
3月6日より導入が開始される『戦国コレクション5』。
本機の通常時には、AT初当りに直結する6種類のモードが存在。
このモードを示唆する演出を、AT終了画面で隠しコマンドを入力することで発生させることができる。
本更新では、この隠しコマンドとモード示唆演出の詳細について述べていくぞ。
AT終了画面のモード示唆
【モード示唆演出 発生手順】
上画像(イラストキャラが異なるパターンあり)のAT終了画面にて、筐体の十字キーとCHANCEボタンを使って、『十字キー「上上下下左右左右」→CHANCEボタン押下』とコマンド入力。
入力するコマンドは、いわゆる「コナミコマンド」だ。これを入力すると、終了画面の背景変化とキャラボイスが発生。この時の背景とボイスのパターンによって、通常時の内部モードの示唆を行っている。


背景変化のパターン
| 実戦上の背景変化 | |
| 背景 | 上位モード期待度 |
|---|---|
| 赤背景 | 低 |
| クローバー柄 | ↓ |
| 金のクローバー柄 | 高 |
キャラボイスのパターン
| 実戦上のキャラボイス | |
| パターン | 上位モード期待度 |
|---|---|
| ここからよ | 低 |
| 気合入れなさい | ↓ |
| 本気でいくわよ | 高 |
また、AT終了画面のイラストキャラパターンは、モードではなく設定示唆の役割を持っている。
このイラストパターンは「パチマガスロマガモバイル」にて紹介しているので、こちらもぜひ確認してほしい!
『戦国コレクション5』の最新解析情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会
(C)Konami Amusement


