いよいよ低設定でのガチ実戦スタート! 第1戦は「クラセレ」で勝利を目指す!!

5号機時代の2018年初夏。
設定1でもペイアウトが100%を超える台が増え、フル攻略なら低設定でも理論上勝てる状況に。そんな中、スロマガが誇る7人のライターがあえての低設定で、「勝てる」説を身をもって実証!
各機種の楽しいポイントも紹介しつつ、きっちり勝利を目指す無謀企画をWEB版に完全再現してPLAYBACK!
第2回の今回は第1戦! 菊丸がクランキーセレブレーションでのフル攻略勝利を目指す! 必見!!
勝利のために、出目を捨てた男の結末

【意気込み】
攻略に自信はあります! ただ、この手の機種がアマいとされるのはあくまで「確率通り」に引けた場合。そこなんだよなぁ、最大の問題は…。

これ以上ない究極手順で勝負!
自分のフル攻略がどこまで通用するか、検証するには良い機会だと思っています! なんせ、携帯サイトに載っている「フル攻略の条件」を上回る実戦をするつもりですからねぇ。
そのポイントは通常時の打ち方にあります。普段なら推測をするための打ち方をオススメしますが、今回は設定1が前提。推測の必要はなし。そこで提案したいのが、左のコンドルを中・下段に狙う手順。携帯サイト内の「枠内チェリー狙い手順」に近いモノですね。枠下にコンドルを狙わない理由は、ハズレ時に赤7がスベッてこないようにするため。労力を抑えるのも攻略の一つですよ!
この打ち方の最大のメリットはボーナスの入賞と絞り込みが同時に出来る事にあります! 左リールコンドル下段停止で、コンドルBIGかREGの1確目。そこで右リールの赤7を中下段に狙えば両ボーナスを成立ゲームで入賞できるので、察知に費やす1枚が省けます。注意点は、それまでの流れから右リールを適当に止めてしまいがち。これを避ける事でフル攻略条件を上回れます。が、危うかった事もしばしば…。

それ以外のリーチ目は残った赤7か青7。パターンが少ないので覚えましょう。左リールベル・スイカ・ベル停止からの小役ハズレ。上段スイカテンパイハズレ(順・ハサミ問わず)。他にもいくつかありますが、大体このぐらいなので難しくはないかと。ただ、問題はその先。フラグ察知はボーナス中の技術介入と同じく、中リールの青7を中段にビタ押し。苦手な方は練習あるのみ!
この手順に加えて、小役のこぼしナシ。ボーナス獲得枚数MAXと、できる限りクリアしてきた結果は…大敗(泣)。そりゃそうだ。ボーナス回数自体が設定1を下回っているんだもん! ほぼ、その分がマイナスというだけに嬉しかった…よね。

今回はここまで! 次回更新(9月9日予定)では、ガンちゃんが大好きなあの機種の低設定に挑む! 機種愛は設定を超えるのか!? 要チェック!!
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08