◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • ボギー植竹

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう
  • ここる
  • らあら
  • ぶっこみ!てっぺい
  • 名戸ごんべ

フリーランスライター

  • 助六
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

アマすぎるからって撤去されるのは納得いかない

アマすぎるからって撤去されるのは納得いかない

チワッスあしのです!

パチンコ・パチスロにまつわる答えの出ない疑問になんとなく形を与えるこちらの企画、本日のネタは「甘すぎて撤去される台があるなら辛すぎて撤去される台があってもいいだろ!」というもの。

これ系のトピックでは「攻略法」という単語が頭をよぎりますが、それ以前の問題として「単に甘すぎた」ということで話題になった機種もあります。有名どころでは「サクラ大戦3」とか「仮面ライダーアンリミテッド」なんかがパッと思いつきますな。

「特定の打ち方で急激に割が上がる」みたいな流石に開発が想定していない方法で割が上がるのは撤去になっても仕方ないんですけども、なんとなく腑に落ちないのは前者。

「動かしてみたら想定より甘かったから稼働停止」みたいなのがあるなら、その逆があってもいいじゃんよと、どうしても思っちゃう。

例えば2015年の「インフィニット・ストラトス」は導入から暫くは「異様に出ない」としてネット民をざわつかせました。

時期が時期なのでそもそもあんまり触ってないという方も多かろうと思いますが、版権が結構強めの機種だったということで主にそっちのファンの人がブッコ抜かれていたようです。

この原因については別途ググっていただくとして、そもそもの原因のひとつの「単純に機械割が異様に低かったんじゃないか」という説もあるようです。

コレなんかは言いかえると「サクラ大戦3」と真逆で「動かしてみたら想定より辛かった」という話になるゆえ、おいおいユーザーに何か補償してくれよという心境になるのもそりゃ当然。

というかパチスロは時期によっては環境ごと「こんなんどうやって勝つんだよ」みたいな感じになることがちょいちょいありますし「インフィニットストラス」が出た2015年はそこに片足突っ込んでたタイミングと重なります。

もうちょいすると辛いのが当たりまえの5.5号機時代になるんですけど、インフィニットの低設定域はそれと比べても特別スパイシーだったようで。今の時代から振り返ると、先の時代を見越して激辛台の環境実験をしたッスみたいな機種に見えなくもない。

んで、だとしたらますます補償してくれよとなりますな。

あと激辛といえば、今の時代のパチンコなんかは全部そうっちゃそう。

出玉の上背でいうと過去イチどころか先の時代をひっくるめても歴史上最も高いまであるんですが、その分いろいろガチガチすぎて空手で挑むと普通に死んじゃう。

ホールも慈善事業でやってるわけじゃないとはいえ、打ちながらたまに「オレ一体なにやってんだろう」みたいな気分になるお店もあるわけで、もし今の時代に「サクラ大戦3」が出たとして、そういうホールの店長がプンスカ怒りながら「想定より甘い! 補償しろ!」ってメーカーに言ってるのを見たら思わず「あんた何いってんのよ」って言っちゃうかもしれませんな。

でもね、繰り返しますけどもホールは商売でやってるので。儲かる分にはそれが正義。やりすぎて客が離れるのもまた、店の選択なのです。

と、本日のネタである「甘すぎて撤去される台があるなら辛すぎて撤去される台があってもいいだろ!」に対応する答えがこちら。ドン!

ありません!(シンプル)

はい、というわけで2023年末より色々好き勝手書いてましたこちら「それはきっとこういう事情」ですが、サイトリニューアルにつき今回で急遽「最終回」となります。いままでお付き合いいただいた読者のみなさま、ありがとうございます!

2年で100回分くらいあるので、忘れた頃にまた色々読み返してくださいませ。

またどこかで事情を勝手に想像して解説するので、その時までお元気で!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合