◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • ボギー植竹

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう
  • ここる
  • らあら
  • ぶっこみ!てっぺい
  • 名戸ごんべ

フリーランスライター

  • 助六
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチンコ】ホールで出会った詐欺師の話

【パチンコ】ホールで出会った詐欺師の話

こんな人にはご用心!

過去の「隣に座ったヘンな客」はコチラ

チワッスあしのです!

ホールで出会った奇抜な隣人を紹介するこちらのコラム、今回はペンネーム「むち子」さんのお便りを紹介します。以前、独り言(文句)を言いながら打つ人の話を投稿された方です。いつもサンクス!


**********

鬼浜のむち子です、先日は採用ありがとうございました。

隣ではないのですが、昔遭遇した人を思い出したのでまた投稿してみました。

今はだいぶスマスロが多くなりましたが、確かコロナパニックよりも前で当然スマスロのない時、メダルを入れる箱を持ったおばさん(おばあさんに近かったかも)が、数台隣の人に声をかけてるのを見ました。

そして自分にも近づいてきて「メダルをもらえませんか? 電車賃もなくなってしまったんです」と言ってきました。

当然断りましたし、店員に言ったらすぐに追い出されていました。

拾いメダルして周る人や天井直前で軍資金が尽きたとかも聞いた事ありますが、知人以外のクレクレって結構いるんですかね…。

ちなみにそれを言われた時は5スロでした。何枚集める気だったんだろう。

**********

でました寸借詐欺(すんしゃくさぎ)。これは他人の善意につけこんで少額の金品を巻き上げる行為のことを指します。恐喝の逆パターンですね。

お決まりのワードとして「電車賃(バス運賃)が足りない」と色んな人に声をかけまくってちょっとずつ金を恵んでもらっていくヤツが王道。金額が低いんで忘れがちですがこれは立派な犯罪。通報されると普通に逮捕されます。

余談ですが台東区近辺にも道端で座り込んでて、心配して話しかけると「パニック障害で動けなくなったからタクシー代を貸してほしい」という寸借詐欺の兄ちゃんがいました。逮捕されたか狩り場を替えたかで最近見てないですけど、浅草で見かけた1ヶ月後くらいに上野で座り込んでるのを見たんで、ちょっとずつ場所を変えてるのかもしれませんな。

あと一時期浅草に「親が危篤で青森まで帰らないと行けないけどお金がない」といって通行人から金を借りようとするジジイが出没していたとのこと。

同じ交通費でも青森までとなると金額も太いんで逮捕リスクも急上昇。なんとも剛毅な寸借詐欺師です。

とこのように、オイラは人生で「市民プール」「駅」「学校前」「繁華街」と幅広い場所で出会った事がありますが、ホールは未だ経験ナシ。

たしかに現金よりメダルのほうがややっこしいんで逮捕リスクは低い気がしますけども、にしても5スロて。うっかり「どうぞ」ってあげちゃいそうなんで、むしろ20スロよりも効率は良いのかもしれません。

ちなみに昔よくあったのが「ボーナスが成立したけどメダル無くなったんで貸してくれ」という人。ボーナス図柄に15枚の払い出しがあった頃はマジで頻繁にありました。要はメダルを追加で借りるより、人から1枚借りて揃えてすぐ返した方が交換ギャップ的に効率が良かったんですね。

なので長く打ってる人は借りたことも貸したことも何回もあると思います。

パチンコ_寸借詐欺

オイラもそれこそ何回もありますけど、相手があんまりパチスロを打ってなさそうなお年寄りだったりした場合には目押しミスする危険も考えて多めにメダルを渡すわけですよ。あるいは自分で手伸ばして1枚手入れしてスッと揃えてあげるとかしてたんですけど、この辺の匙加減がなかなか難しく。

少し多めに渡して自分で揃えさそうとして何回も目押しをミスられ、そのたびに追加でメダルを貸してたらめちゃくちゃ申し訳なさそうに、ボーナスの出玉の半分くらいをくれようとしたりとか、逆にこっちが「オレの判断ミスでごめんなさい」みたいな気分になったもんであります。

と、こういうのは客同士の互助みたいなもんなんで出玉共有禁止の店でも割と黙認されてたんですけども、流石に「交通費くれよ」は…ねぇ。

ほんと、世の中にはいろんな事を考える人がいるもんですなぁ~。

と、本日はここまで! また来週!

皆様の体験談を大募集!

隣に座ったヘンな客…アナタの体験談を教えてください!

ライター・あしの氏が当コラムにて紹介させて頂く…かもしれません。

★★★★★★★★★★★★★★
コチラから送ってください!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★

※ご希望の方はペンネーム・年齢・性別をご記入ください。本名での掲載は致しません。
※メール等での返信はいたしません


隣に座ったヘンな客関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合