
絵柄マニア・オノルがアツく語る
パチスロ攻略マガジン内・オノル氏による連載コラム「アイムエガラー」2009年掲載号より順次転載
前回、BAR絵柄は元々ガムの商品名だった…というお話をしました。
しかし、そんな歴史あるBAR絵柄が、最近では「ロゴや機種名の入った絵柄」に変わってしまい、「BARという文字が刻まれた絵柄」が極端に減ったように思います。
一体いつからこのような傾向になったのでしょうか?
「BARを模した絵柄」は、古くは1号機・スターダストの「SUPER」絵柄や、4号機・ハナビシリーズの「HANABI」絵柄などが存在していました。
とはいえ、当時このような絵柄は、純粋なBAR絵柄と比べ圧倒的に少数でした。
ところが4号機後半、タイアップ機の隆盛により事態は一変します。
四角い枠は、最も文字を入れやすい絵柄であり、BARの代わりにロゴなどを入れる機種が増加。
特に2003年、空前絶後のメガヒット機種となった北斗の拳の「北斗」絵柄は、揃えば大連チャンが期待できるというプレミアム度もあったため、その存在感はBARを超えたといっても過言ではないでしょう。
このメガヒットにあやかったのか、現在ではBARよりもロゴを使用した機種がほとんどとなっています。
また狙ったワケではないのでしょうが、これは結果的に商品名を表すというBAR本来の役割に戻ったとも考えられますよね。
面白いものです。
いかがでしたか?
これを読んで、ホールで黒い絵柄にBARの文字を探してしまったアナタは、もうエガラーの世界に片足を踏み入れたのかもしれませんよ(笑)。

面白コラムから機種攻略まで…パチマガスロマガモバイルでは楽しさと最新情報を随時発信中!
(C)BELLCO
-
スロL 東京喰種ホールデータを大量入手! 気になる万枚突破率や勝率を大公開!!2025.02.19
-
スロL少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-ボーナス終了画面など設定示唆演出の詳細が判明! ボーナスは特定役+RBに設定差アリ!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキング連撃モード抽選の詳細に加え、シャーマンファイト中の演出法則も多数更新!!2025.03.03
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴設定6実戦からレア小役出現率&終了画面の傾向や、狙い目について考察!2025.03.01
-
スロスマスロ バイオハザード5設定1&6詳細分析! 今作もベル3連・リプ3連からのCZ当選率は設定差大!!2025.03.01