
ネタが枯渇してきたチキショウ君だお☆
いや、実戦してきたことなら書こうと思えばいくらでも書ける。でもそれって、企画とかでいくらでも読めるじゃん? ライターたちがいっぱい書いてるじゃん? そんなに進んで書こうと思わないんよねー。……次回書いてるかも←おい
ということで、今回思いついたのが「ライターたちを俺目線で紹介していこう」って思った。良い所もあるし、悪い所もある。そんな裏話的なことも書いていくね~。
よーし、悪い所書きまくるぞ~(´▽`*)
初見の感想はちっちゃ!
初回はりんか隊長!

なぜって、おそらく一番深く関わってきたライターだから。そしてある程度のことを書いても怒られない……はず!
最初に会ったのは、入社した年の冬(6年前かな)。当時まだホールで取材をしたことが無くて、すべてが初々しかった少年時代。初めて実際にホールへ行き、写真を撮ってくる実戦企画の担当になった。それがコレ!



朝イチから俺よりも早く現場に居たのを覚えてる。「ミニモニ。って居たんだー」って思うぐらい小さかった。仕事中は素直に仕事してくれたし、こっちの要望にも応えてくれる娘って感じ。扱いやすい道具だったんよ(*´ω`*)
勇気ある決断
その後、何度か企画で使うようになった。13時間体感記とか。そしてある日、隊長が自分の企画ページを持つようになった。それがコレ!

この時は俺が担当ではなく、当時の編集長が担当していた。でも編集長が「メシ奢ってやるから来いよ」って言われて「ワーイ(´▽`*)♪」って現場に行ったのは覚えている。
その後も編集長が担当していたのだが、ある日隊長からLINEが届く。
「助けてください」
話を聞いてみると、どうやらラフから全部ひとりでやってみろって言われて、どうすれば良いかわからないとのこと。その時は編集部に来て教わりながら書くわけではなく、自宅で書いていたらしい。でも編集長に「キャッチは?」「リードは?」と聞かれて何を言っているのか分からないと。
編集長に聞いても「リードだよ、リード! 何でわかんねーんだよ!」しか言ってくれなくて、泣いていたらしいw
そりゃそうなるわな。初心者がいきなり「ラフ書け」って言われても全然わからんもんな。雑な編集部、さすがですわw
ということで、俺が簡単なラフを書いてLINEで説明。とりあえずその場はなんとかなったが、その後も知らんことを言われ続け、ついに隊長が動く。
「担当を変えてください」
……よく本人に言ったなw 勇者ですわww
結果、引き継いだのは俺。そこからは演者ではなくライターとしてラフから教えていった。誌面は無くなったけど、隊長はラフから書けるライターに進化!
実は女性ライターでラフから書けるのなんて、この業界では超レアなんじゃないかな?
進退を考える
そうして俺と隊長は、新台やファンイベントなどあらゆるところに取材へ行った。Sammy主催のイベントで海に行ったのはよく覚えている。なんか食べ物や飲み物がいっぱい出てきた(^^♪ ←タダ飯食えれば何でも良い
この取材の数日前、隊長から「海泳げるのかな?」と聞かれたから、Sammy広報の人に相談。すると「泳げますけど、おそらく泳ごうとしているの……マガジンさんだけですよw」って言われた。一応、隊長に泳げると伝えたが、当日の朝、俺が水着を忘れてしまい泳がず。その時の隊長「信じられない! 裏切者!!」って、激おこでしたわw
それでも楽しかったな~。取材と言うか、夏を堪能した感じ。こういうちょっと日常から離れる仕事、好きだわ(・∀・)


でもある日、事件が発生。もうライター辞めるとまで言い出した。
理由は「ある企画で誌面に載った写真の写りがクソほど悪いのに、バカでっかく載ったから」とのこと。そのページを担当したのは新人だったけど……地雷踏んでくれたなっ! この負担、俺が被るんだぞ!
そして完全闇落ちした精神状態で新台の取材に行った時、顔が死んでいた。でも辞めさせるわけにはいかない。取材中だったがここで熱い男、チキショウ君の説得が始まった。
「何のためにここまでやってきたんだよ! こんな中途半端な終わり方で良いのかよ! 俺はまだライターとしてのお前を見ていたいんだよ!」
……スクール☆ウォーズかな? こんな説得が心に響いたのか知らないが、なんとかライターを継続。あの時は焦ったわ。これが理由で辞められたら、俺らファンからボコボコにされるからね。
その後はTVにも進出
それから様々な仕事をしていった。メーカー主催のファンミーティングとか、公式動画など。
そして本人が大喜びしたのが「激!今夜もドル箱」(テレビ東京)に出演が決定した時。素直に俺も「おー、すげー!」ってなった。さすがにこの番組は俺でも知っている。はるか昔から見ていたからね!
でも当日は不安だらけ。初めてやることは慎重になるよね。自分が打つのではなく、演者さんが打ってアツいパターンなどが出たら解説をする役(番組の中でご意見番って言われている)。
収録前に何度も演出名などを確認。まだ導入前だし、俺の担当機種でもあったから、ひたすら重要演出を教え込む。「このパターンだとこのリーチに行くよ」「ココでこの演出が出た場合は大当り濃厚」など。
そして収録がスタート。まあ、4人ぐらいが打っているから解説できなかった部分もあったけど、無事に成功。その結果、今も番組に出演することもある。


まだまだこれから
書ききれないぐらい色々あったけど、ライターとして成長してきた隊長。たまにケンカもするw
隊長の凄いところは「仕事が来ないのは自分のせい」って考えるところ。ファンの人からしたら「そんなことない!」とか思うかもしれないが、この業界は甘くない。
「カワイイ」とかだけで仕事が来ると思ったら大間違い。仕事を任された際に
「この人は仕事しやすい」
「さすがライターさんだなー」
「対応が早い&良い」
など、なにか爪跡を残さないと次に繋がることなんてない。そのため隊長は自分を最大限に活かす行動を心がけているはず。その結果、今も仕事の依頼が継続してくる。
昔はわがままスキルが発動していたけど、今はなくなった。動画編集もするようになり、編集部側(裏方)の忙しさも見えてきたのかなと思う。
最近では仕事の依頼に対して断ることもなく、原稿の締め切りも破らない。こっちとしてはかなり助かっている。最後になかなか面と向かって言うことはないから、ここで言っておこう。
いつもありがとう! 感謝しているし、仕事に対する姿勢は本当に尊敬している。これからもよろしくね('ω')ノ
©AKS ©KYORAKU
©Sammy
-
パチマガスロマガ専属ライター
りんか隊長
パチマガ女子きっての解説職人。その実力は媒体内外で評価されており、地上波で放送されているパチンコ番組「今夜もドル箱」でも、軽妙なコメントで収録を盛り上げている。 パチンコ/パチスロ二刀流で、仕事でも撮影取材に積極的に参加している。彼女が執筆するどこよりも早いショールーム試打の模様は、ほぼ毎週当サイト(パチマガスロマガFREE)にて掲載している通り。 また、パチンコライターとして日々忙しく働いている一方で、秋葉原の有名メイドカフェにも在籍し、現役メイドとしてもお給仕中。とにかく生き急いでいる。 事程左様に”お仕事”に邁進するが、プライベートは”推しごと”で大忙し。沼ればトコトンのマニアック気質で、ルパン三世の五ェ門が好きとなれば、雑貨もアパレルもパチンコ実機までも収集してしまう。最近では、推しのご当地ヒーローの応援で、週末は地方へ遠征する日々。
-
編集部
チキショウ君
仕事があろうとなかろうと、暇さえあればパチンコを打ちに行ってしまう半社会人的な存在。上司に対して敬語を使うことを知らず、「仲間なんだから敬語なんていらねーだろ!」と、まるで自分が正義のように振る舞う赤ちゃん。パチンコ以外のことはからっきしで、総理大臣の名前すら知らない。しかし、ことパチンコに対しての情熱は人一倍すごく、編集部員の中でも一番打っている。そのため、ライターのように原稿を書くこともあれば、実戦企画にも参戦することも多い。現在は携帯サイト連載企画「遊タイマーズ」として毛玉3号と仲良く(?)過ごしている。
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07