
パチンコ打つこと自体に萎えてきている俺だよ♪
演出がどうこうとか、出ないからとかではない。単純にパチンコを打つっていうことがつまらなく感じている。なぜかって、回らな過ぎるから。ここまで回せないならいっそのこと3円交換、もしくは2.5円交換にしてほしいまである。
パチンコってさ、持ち玉で優雅に回すのが楽しい遊びだったはずなのに、気づけば一発当てて帰るとかになっている。こんなのパチンコじゃないんだわ。ただのギャンブルなんだよね。
そんなことをパチンコを打ったことがない人に話してたら、まさかの答えが。やっぱり何も知らない人からしたらパチンコは悪のイメージが強いんだよね。。。
情報のアップデートが必要
俺がパチンコを知らない人に説明する機会なんて、最近ではあまりない。知らない人に対して説明するシチュエーション、それは……婚活だ(ドンッ!)。※【パチンコ】生粋のパチンカーがマッチングアプリで婚活をしてみた結果を発表します ←パチンカーの婚活についてはこちらでも語っているので未読の方はぜひ読んできてください
婚活していると、まあーパチンコなんて打っている人なんていない。ある意味、新鮮な感じがしている。普段全く行かないようなカフェとかでお話したりしてるからね! んで、なんでパチンコ話をわざわざするかって、「普段何をしているんですか?」と聞かれてしまうからだ。
俺は書く仕事は好きだが。隠し事は嫌い。全て正直に話しておきたいんよ。自分がどんな人生を歩んできて、どんな生活をしてきたのか。あとでそれが原因で「やっぱり無かったことに」なーんてことになる方が、相手にとっても辛いでしょ。なので、包み隠さず話すようにしている。
そして、そこまで楽しく話していても、「パチンコ」の4文字を出すだけで例外なく顔色が変わる。もうこれも慣れた。STスルーぐらいには慣れたぞ。それでもだいたいの人は「パチンコってやったことないですけど、どんな感じなんですか?」と、会話を途切れさせない努力をしてくれる。俺もそれに応えるように、「パチンコとはこうやって勝つゲーム」という感じで説明している。
そして最後には、お金に困ったことないし、そもそも負けていないし、それだけで生活することもできるぐらいにはなんとかなってしまうことを説明。要するに「危ないことではないです」と伝えている。
すると、今回お会いした38歳女性に想定外の返答が来た。
「パチンコって北朝鮮っていうイメージしかない」
……万歳! 万歳! え? どういうこと?? 日本の娯楽だぞ? そして続け様に、
「なんかミサイルの資金になっているって感じです」
あーなる。そういうことね。って、いつの時代の情報だよっ! パチンコの利益は北朝鮮のミサイル代になっていると。確かにそんな情報が流れていたこともあった。テレビでもそういったことを放送していたのを見たことがある。
確かにかつては日本のパチンコ企業のうち10%前後が北朝鮮出身者の会社だなんて何かで見たことがあったような気はする。しかしパチンコ屋が潰れまくっている現代で今それらの会社がどのくらい生き残っているのか、そして実際そんなことがあったのか? 俺もこの辺りについてもそんなに情報を持っているわけではない。言えることは、マジで今はそんな事実はないってこと。というか日本から北朝鮮に送金なんて表のルートじゃできないからねw
メディアがただ「パチンコは悪い文明」って説明しただけで、どういう理由で金が流れて今はこうなっているって説明しないから、こんなふうに思っている人が世の中にはいる。悲しいことですわ。
競馬とか競艇とかはさ、国に金が入るというか国が胴元だから悪いイメージを持たせないようにしているけど、パチンコは民間だから雑な報道されてきてる。むしろ、パチンコで何か不祥事が起こるとマスコミは「待ってました!」と言わんばかりに報道する。それがコロナ禍の時だったよね。殴っても絶対殴り返して来ない存在として国民のストレスのはけ口となり面白いくらい叩かれてた。
要請にしたがってほとんどの店が休業していたのに死ぬほど叩かれててなんこれ? って感じですわ。全員踊らされているんよ。しまいにはコロナは仕組まれたことだの、どーのこーのっていろいろなバカみたいな情報が錯乱している。
なので、世の中に発信されている情報なんて自分の目で見たこと&体感したことぐらいしか信用していない。
あ、話を戻してその婚活女性に説明したところ「へぇーそうなんだ」程度で終わった。うむ、そのぐらいで思っておいてくれ。パチンコは悪っていうイメージだけは持たないでほしいものですわ。……ええ、その後、その人と連絡を取ることはありませんでした。これも慣れてきた。隣の人が座った瞬間に当たるぐらいの現象である。俺の婚活なんてこんなもんよ。もう疲れてきたよ。