◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【激甘】出荷状態のままだと甘過ぎて使えないレベルの台

【激甘】出荷状態のままだと甘過ぎて使えないレベルの台

はじめに

虚心坦懐のGoing Underground、第109回。

 


 

今回ご紹介するのは、今から……ほんの数週間前にあった、導入直後の激甘機種。そう!「P保4のガチャバスター」

こちらの機種、実は釘状況が出荷状態のままだと、甘過ぎて使えないレベルであった。喩えるなら以前、こちらのコラムでも紹介した「CR今日もカツ丼(豊丸)」(→リンク)「CR GoGoピラミッド(A-gon)」クラスであった。

P保4のガチャバスター パチンコ
P保4のガチャバスター(A-gon/2024年)

「P保4のガチャバスター」とは!?

1種2種混合機で、役モノハズレ時にデジタルが変動する特図1(1/319.6)と役モノを突破した際にデジタルが変動する特図2(1/9.9)があり、基本、特図2での当選でRUSHへ突入する流れとなる。

RUSH性能は75%で12回転+残保留1回転、25%で10000回転+残保留1回転の実質次回までとなっており、この間に1/9.9を引けば継続となり、その継続率は約81%。

因みに、1/319の特図1の大当りは1%が10R+10000回転のRUSH突入、49%が2R+1回転+残保留1回転、50%が2Rのゴミボとなっている。

そのため、いかに特図2の抽選を受けられるかで勝敗が大きく分かれる機種である。

攻略法の内容

攻略法……とは書いたものの、実はまったく大袈裟なことはない。こちらは、前述した「CR今日もカツ丼」や「CR GoGoピラミッド」同様に非常に簡単で、基本、釘状態が酷くない台を探して打つだけ!

①設置店舗を探す。

②釘状態が酷くなければOK!(役モノ滞留平均5個以上が目安)

さらに、台の傾斜に注目!

③手前ネカセ(起きている状態)の台を狙う!(※特図2の抽選率UP)

…というような感じで、該当機種を探して稼働する。

本機は通常だと特図2のチャッカー手前で玉が3個滞留しないと入賞しにくい仕組みになっているが、③の状態だと滞留1個でも跳ねて入賞しやすくなるので、大幅に機械割がUPする。

攻略法の出所

「CR GoGoピラミッド」「CR RAIZINMAN」同様、A-gonさんの機種は導入当初が狙い目の機種が多いので、当然初日から仲間内で情報共有。

まとめ

導入当初の集計データでは、コンプリートも出たほど甘かった。そのため、仲間内では「CR今日もカツ丼」の時同様、即撤去なのでは!?と話題になった。

しかし、本機は役モノ内に玉を入賞させなければ良い仕組みのため、数日後にはホールに対応されてしまった。それにより、玉の役モノ滞留個数も平均1個程度になってしまった。今では、特図2の抽選を受けることなどほぼムリゲーとなり、ひたすら特図1で1/319を引いて突破するという、「Pバベル5000」と並ぶ激辛機種に変貌を遂げている(笑)。

個人的にはこの機種、ドットの演出も面白いし、特図2のチャッカーに入った際に鳴る先バレ音のような音も中毒性を感じ、素晴らしいデキだと思った。しかし、残念ながら甘過ぎたというのは大きな欠点だったのだろう。

虚心的には、今年のキングオブパチンコ大賞の有力候補だ!

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合