◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【スロット新台レポ】上位ATは1/4でボーナス当選!? 平均8.25連の大連チャンスペック!!

【スロット新台レポ】上位ATは1/4でボーナス当選!? 平均8.25連の大連チャンスペック!!

楽しみにしていたL 仮面ライダー電王の試打に行ってきました!
その日はウドさんと一緒やったよ~◎

去年パチンコが出て、ついこの間も打ったんやけどやっぱ好きだなぁと思ってたところ。パチンコはLT搭載でLTへの道のりも易しめで大当り1発の出玉感が魅力的でした。スマスロも上位ATへの突入のしやすさ、入った時のまとまった出玉が魅力の1台になっています!

通常時は
●規定ゲーム数到達
●CZ成功
から電王ボーナス・AT当選を目指します。

規定ゲーム数は3ケタのゾロ目。前兆ステージ俺が行くゾーンに突入したら仲間を集めるほどチャンスで、モモタロスまで集まると大チャンス。

その後バトルに発展してバトル勝利で電王ボーナスとなるのですが、ゼロノス参戦の激アツパターンの他に、タイトル変化やシェイクビジョンなどのチャンスアップパターンがある模様です。


CZは2種類あります。

憑依タイムはアニメ系の演出。リプレイやレア小役を引くと期待度があがっていき、最終的にバトル勝利で電王ボーナスとなります。

最初から俺ゾーンは成功でAT当選!

通常時のポイントからも突入するし、AT後は必ず突入してAT引き戻しを行います。俺・参・上の文字完成で成功です!

電王ボーナスは4つの演出からAT告知パターンを選択できます。

このボーナスからATに突入するのがメインのルートになっていて、突破率は約50%。

チャンス告知:イマジンたちが挑戦するパトチャレンジ成功でAT
完全告知:デスイマジンの狙え告知発生でAT!?
後告知:成立役に応じてポイントが溜まっていってAT突入期待度を示唆。
いつでも告知:プリンに刺さっている旗に変化があればチャンス

うちはデスイマジン告知(完全告知)がお気に入りだったのですが、ボーナスによって何やら示唆が隠されているらしく…。終了画面や数字など「これって…?」と気になる演出があったので今後の情報にも注目したいです。

AT「俺FEVER」は純増約2.5枚/Gで30G+α継続し、ヒキで敵を倒す自力バトルです。

ソードフォーム(チェリー)→ロッドフォーム(リプレイ)→アックスフォーム(ベル)→ガンフォーム(チャンス目)の順にバトルが展開していて、それぞれのフォームにチャンス役が設定されています。見た目の色のリンクしてるので初見でもわかりやすい!

ベルやレア小役が攻撃契機となるのですが、リールの横に保留が表示されていて、その保留も重要。白や青の時にベルが成立するよりも赤や特殊保留(攻撃力UPとか)の時にベルを引いた方がもちろん大ダメージを与えられます。

うちは目に見える方がズルされてる感じしないし(ズルとは)「今引けーー!!」の気合いが入れやすいのでアリなんですが、カスタムで保留が見えないようにする事もできるので試してみてください◎

 

ATの流れは、1戦目のソードフォームが対峙する敵を30G以内に倒す事を目指す事から始まります。

倒し切れれば2戦目のロッドフォームのバトルへ。残りゲーム数は30Gに再セットされます。倒すことでドンドン進んでいって4戦勝利で上位ATへ移行します。

30G以内に倒しきれなかった場合はバトル終了のフラグ成立まで継続し、電王が倒れたら終了。CZ「最初から俺ゾーン」へ移行します。これを成功させて引き戻すことができれば最後に戦ったフォームからの復帰です。4戦目のガンフォームで負け、CZで復活した場合はガンフォームだけ成功させれば上位ATとなります。

4連勝じゃなくて、引き戻しも含め4勝で上位にいけるのがヤレる感じする(単純)。

 

そして上位ATに行くとゲーム性が変わり、ボーナス連でまとまった出玉を獲得する仕様になります。

リール左側の「いーじゃん」と下の数字が上位ATの残りG数。この状態だと残り6Gとなります。

ベルやレア小役成立でボーナス当選のチャンスとなり、ボーナス消化中は上位ATのゲーム数上乗せ抽選を行います。

上位AT中のボーナスは4種類。

DEN-O BONUS:平均上乗せ2G
DOUBLE ACTION:平均上乗せ4G
ギガンデスハデスBATTLE:平均上乗せ5G
超CLIMAX BONUS:Vストック(ボーナス)平均3個

超CLIMAX BONUS当選は激アツで消化中にボーナスストックを行います。獲得したボーナスは1G連として放出。それ以外のボーナスではゲーム数上乗せを行います。

実戦時にはギガンデスハデスBATTLEで41Gも上乗せできました! めちゃくちゃ上手い☆

 

ツラヌキ要素もあって、エンディング到達は上位AT中のボーナス40回で最初からCLIMAXゾーン極に突入。突破率約80%で成功すると上位ATからスタートします。

このボーナス40回も連じゃなくていいので、

AT→上位AT→AT→CZ→AT→CZ→AT→上位ATっていう行ったり来たりを経由しても完全に通常時に戻るまでに達成できればOKなので最後まで頑張ろうって気になれるのが私に合っている気がしました♪

 

そして、ファンは嬉しい話も聞いちゃったよ!

なんと導入に合わせてホール景品も準備中だとか! こちらは全国のホールの一部に入荷される予定で筐体型のアクリルキーホルダーとスクエア缶バッジを見せていただきました!!

全種類はなかったんやけど、アクキーすごい。分厚いしっかりしたやつで液晶のパターンもありました。これはまじで全種類欲しい。スクエア缶バッジは背景にリールのデザイン! アニメのイマジンたちがデザインされています。こちらもぜひチェックしてみてください!

 

L仮面ライダー電王関西・九州エリアでは3月3日から。その他エリアは3月17日から導入開始予定となっております。エリアによって導入タイミングが違うのでご注意ください! お楽しみに~♪


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合