
デスク周りを整理して自分を処刑したチキショウ君だお☆
どういう事かって? こういうことDEATH!

まだ誌面時代のゲラ(校正するために印刷したもの)が残っていた。毛玉ちゃんも一緒に地獄行きだぁ~☆ いやー、整理整頓してるんだけどね。こういうものが未だに出てきたりするし、なんならラフすらもあったり。でもある意味貴重な品かもしれん。将来高く売れないかな?(・∀・)←それはない
さて、今回はそんな掃除をしていたら出てきた小冊子たちを紹介していこう。コレクションしている人もおるんじゃないかな?
仕事が進まない
誰かが俺に「一子相伝だ!」って置いていった小冊子たちが俺のデスクにはある。言い方を変えると、ゴミ処理が面倒で俺のデスクに置いていったとも言う。

ざっと200冊ぐらいだろうか。受け取った俺も捨てるに捨てられないんだけど、見だしたら止まらなくなるんだよね! 今回はこの中の一部を紹介していくよ~☆
まずはコチラ!

この台は後の「CR GⅠ DREAM」の土台となった台。当時競馬を全く知らなかった俺でも楽しめた台だった。連勝して勝たないと出走できないレースもあって、そこそこ打ち込んだ思い出が。……いや、そこそこ負けた思い出が!


懐かしい(*'▽') 確か12万負けのオーバーキル。帰り道、友達との会話は「ヒヒーン!」しか言ってなかったなー。
この頃のパチンコって今ほど煽りとかが少ないから、赤系演出でも全然当たったし、「こんなんで当たるのかー」って思うようなことも多かった。GⅠ DREAM、今も出ているけど初代みたいなスペックで出てくれないかなー。ちなみに今の時代、「オグリ」と言えば……

こんなに可愛く進化したぞ! 早よ「Pウマ娘」出せや!
次はアーティスト系パチンコの代表作。

初代もアホほど打った。この頃には擬似連をド派手に見せるようになっていたはず。今じゃ考えられないと思うけど、変動開始時とか擬似連時に羽の役モノが動くんだけど、レインボーでも余裕でハズレるからね!

でも当時はレインボーでハズレても違和感が無かった。他にも「CRぱちんこウルトラセブン」のUFOや、「CR BLOOD+」の花びらの色などもレインボーでもハズレた。
ちなみに倖田來未の羽レインボーは変動開始時で信頼度36%とか。うん、今だったらぶん殴りたくなるネ!(^_^)

なんかあれだね。古さを感じる小冊子だなw これぐらいなら俺でも作れるぞぃ(・∀・)
でも本当に名機。歌パチで楽しさを教えてくれたのは、中森明菜と倖田來未かもしれない。
次は純正保留8個で話題となったこの台!

これもよく打ったわ。当時は都内では3円交換とかが主流で、なぜかよく回るホールも多かった。

通常時から保留が8個貯められて全部貯まると鳳凰ゾーンに突入することがあり、保留内でSPリーチに発展することを先読みしてくれたりした。単純な演出なんだけど、ワクワクできるんよ。
そのせいで、通常時は常に保留をMAXにしたくなる。……はっ! そんなことばかりしていたから回させてくれたのか!(゜゜)←養分

この頃から平和はCVに関して力を入れていたらしい。当時はまったく意識してなかった。三女はシンフォギアの響や、まどか☆マギカのまどかでもお馴染み悠木 碧。……ん? てことはパチスロの麻雀物語2で流れる楽曲で「ちゃーしゅーらーゆー♪」って歌っているのも悠木 碧!? ……なんだろ、テンション上がってきた!(*^^*)
日笠 陽子はシンフォギアなら「マリア」、百花繚乱 サムライブライドなら「宮本武蔵」。伊藤 静はPSYCHO-PASSなら「六合塚弥生」、テラフォーマーズなら「ミッシェル」。そう考えると有名どころばかり。すごいな平和!
次はすげー力が入ってる小冊子!

またもや平和。

なんかこれ見た時、思ったんよ。パチマガみたいだなって。ギッシリ隙間を無くすようにキャラを配置したり、画像を斜めにしてみたり。んで、メイン以外のリーチは下の方に配置したり。たぶん俺が小冊子を作ったらこんな感じになる。
そして読み進めていると



雑誌かw
がっつりキャラ説明しとる。コレを見た毛玉ちゃんも「うお! すげーじゃん! みっちり書いてある!」と驚いていた。うん、作った人の魂を感じたよね。尊敬するわー。……ところで続編は? 全国の皆がきっと望んでいるはずだぞ!
あとこっちも。


この台もきっと多くの人が続編を望んでいるはず。オリジナルコンテンツなんだから、頑張ってほしいところですな!
さて、まだまだいっっっぱい紹介したいんだけど、永遠に終わらないからまたの機会に。ほんとね、こういう懐かしいものを発掘してしまうと掃除なんて終わらんのよ。毎年年末の掃除、終わるのが一番遅いからね。
にしても、今って小冊子見ながら打つことなんて少なくなっちゃったよね。みんな携帯で調べたり、台間POPを手に取りながら打ったり。これも時代の流れなんだろうね。俺は未だに小冊子が置いてあったら、一応持って帰ってる。んで、編集部でまたゴミが増え……ではなく、資料が溜まっていくんだよ~☆
次は年末辺りに整理して、余った小冊子でも誰かにプレゼントしますか! ←ゴミを送りつけるとも言う
それじゃまたねー、バイビー(=゚ω゚)ノ
©AKS ©KYORAKU
©2008 瀬川はじめ/[喰霊-零-]製作委員会
©Cygames, Inc.
©avex management inc.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07