
はじめに
虚心坦懐の攻略連載。今回はお久しぶりのGoing Overground回です。
さて今回は、今でもまだまだ旬のネタ! 「沖ドキ!DUO(アクロス)」のお話。
昨年末に大量導入され、設定状況も良かった本機。虚心の仲間内では、かなりの稼ぎ頭でした。
しかし機械割107%程度なので、虚心は設定6を含め、終日打ち切ったりはしていません。
では、どのように勝てていたのか?
基本は、
・スルー回数狙い
と
・天国までのG数狙い
です。
虚心は年末年始の期間中、上記のポイントを狙って約半日打つ、というスタイルで1日平均約2000枚の差枚数となりました。

攻略法の内容
基本は、①と②のパターンをメインにした立ち回り。
① スルー回数狙い
・5スルー以上狙い!
【ヤメ時】7回目以上の大当り後33G
→4スルーからでもプラスになるが、年末年始時点では知識がまだ浸透していなかったため5スルー狙いが可能だった。
② 有利区間G数狙い
・前回天国終了後から1300G以上狙い
【ヤメ時】天国終了後33G
→1000G以上からでもプラスになるが、1300G以上でも充分拾えたため。3スルー以下でも、有利区間のG数を条件満たしていればOK!
③ G数狙い
・550Gから
【ヤメ時】33G ※①②の条件に当てはまったら続行!
→400Gからでもプラスだが、600Gくらいでも拾えた。しかし、①②ほど美味しくないので、それが無かった際に触る程度。
攻略法の出所は?
台のシステム上、モード云々はさておき、天国までモード落ちしない仕様と有利区間が3000Gということから考察。
純増3枚で、減算区間こみで2400枚完走するためには900G以上が必要なため、自ずと天国天井到達は、有利区間2000G消化近辺と予測。
また、スルー回数天井は、バジリスク絆同様の狙い方で算出可能になるのではないか。
こうした考察を元に、初日からサンプルを取りつつ立ち回った。
結果、その考察はほぼ正解であった。
南国育ち同様…
内部のモードが複雑な機種ほど、中身をある程度把握した打ち手に有利になる。そのため、導入前からかなり狙えると周りのプロ達から予想されていた。
案の定、導入当初は有利区間1500G台やら6スルーなどが多々。その上に「盗人に追銭」かのごとく設定状況まで良かったため、それはそれはお宝の山であった。
しかし、知識も浸透し始めたため、今では上で記載したような台は、見かける頻度もかなり少なくなった。見つけた際は、ちょっと遅めのお年玉だと思って打ってみるのも吉かも!?
昨年の「南国育ち-30」ほどは稼げませんでしたが、それでもかなりのお年玉をいただけました。この年齢になっても、周りのパチプロ達はサンタクロースを信じてしまう…そんなパチスロ事情となった訳です(笑)。
『沖ドキ!DUO』の解析情報はパチマガスロマガモバイルで!
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07