
強チェリープッチュやプッチュ目1確が出現する手順!
絶対衝激Ⅲの打ち方は、まず左リール・上段付近にBARを狙ってチェリーをフォローする…という手順が一般的ですが、本機のチェリーは内部的にリプレイ。さらに、チャンス目もプッチュ目もリプレイなので、実際のところ、3枚役のスイカさえ獲得できればどこを狙っても問題ありません。
そんなわけで色々と試してみると、強チェリープッチュやプッチュ目の1確が出現する場所を見つけたので、今回はその打ち方を紹介しますね。
赤7狙いの打ち方手順
・押し順ナビ発生時…押し順に従って消化
・押し順ナビなし時…左リール枠上or上段に赤7を狙う

成立役…プッチュ目
プッチュ目1確なので、残りリールは適当打ちでOK。ただし、左リールの赤7を少し早く押してしまうと、この停止形からスイカが出現するので、念のため中リールにはスイカを狙っておくのもありだと思います(スイカは中リールだけ狙えばフォローできます)。

成立役…強チェリープッチュ
強チェリープッチュ1確。この打ち方で1番嬉しい瞬間ですよ。その後の展開に期待しましょう。

成立役…プッチュ目・弱チェリー・(ハズレ)
こちらも残りリールは適当打ちで大丈夫です。プッチュが一直線に並べばプッチュ目、並ばなかったときは右リール中段の絵柄に注目してください。右リール中段にスイカが止まれば弱チェリー、それ以外はハズレとなります。
実戦上、ハズレ成立時は押し順ナビを伴っていたので、押し順がなければ左リールの時点で、プッチュ目or弱チェリーの1確に昇格するかも知れません。

成立役…ハズレ・リプレイ・ベル
基本はここで止まります。レア小役の可能性がないのでチャチャッと回しちゃいましょう。

成立役…スイカ・チャンス目
中リールにスイカを狙い、右リールは適当打ちしてください。スイカ揃いはスイカ、スイカがハズれるとチャンス目です。
レア小役が欲しいときに輝く打ち方!
この赤7狙い手順で消化すると、第1停止でレア小役成立の有無をほぼ把握できます。ボーナス中やAT中はレア小役が欲しい場面なので、そんなときだけ狙ってみるのも大いにありだと思います。左リール上段に赤7がバシッと止まって、強チェリープッチュを察知しときは、気持ち良いのなんの。ぜひ試してみてくださいね!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19