
完全攻略手順は時間効率が悪い…その問題を解消!
前回の当コラムで『パチスロうまい棒』の完全攻略手順を載せて、僕もその手順で消化したんですが、やはりというかどうしても時間効率が悪いんですよね。もちろん、慣れればサクサク消化できるんでしょうが、その域に到達するまでが大変でして。

そんなわけで、どうにか完全攻略手順と同等の効果を生んで、目押し頻度が少なくなる方法をあれやこれやと探ってきました。で、「ほぼほぼ完全攻略の逆押し手順」が完成! 名前がとてもダサいのはスルーしていただくとして、今回はこちらの逆押し手順を紹介しますね。
高速消化最適化! ほぼほぼ完全攻略の逆押し手順
最初に狙う絵柄

右リール上段付近に7絵柄を狙ってください(アバウトでOKです)。
【停止形A】

成立役…ベル・1枚役
ボーナスの可能性はゼロ。残りリールは適当打ちでサクサク回しちゃいましょう。
【停止形B】

成立役…ハズレ・リプレイ
こちらもボーナスの可能性はゼロ。残りは適当打ちでOKです。
【停止形C】

成立役…チェリー・チェリー+ボーナス・単独ボーナス
当手順を行っていて、ボーナスの可能性がある唯一の出目。止まった瞬間は「来た!」と気持ちが高ぶります。
で、大事なのは第2停止時。中リール上段付近に7絵柄を狙って……
●7絵柄が中段に停止→ボーナス2確!
●チェリーが中段に停止→チェリー確定なので、左リールにもチェリーをフォローしましょう。ちなみにボーナス同時成立の可能性はゼロです。
中リールに7絵柄が止まったときは、内部的に「チェリー+ボーナスor単独ボーナス」が成立していますが、どちらかは見分けられないので、左リールにも7絵柄を狙って即入賞させます。
ここが中押しの完全攻略手順との違いです。完全攻略手順だとチェリー+ボーナス時にチェリー(4枚)を獲得→次ゲームで3枚使ってボーナスを揃えるため、トータル1枚のプラスとなります。この1枚がこの逆押し手順だと取れないんですよね。これが「ほぼほぼ完全攻略の逆押し手順」の理由なんです。
とはいえ、順押しやハサミ打ちに比べると、単独ボーナス成立時は即入賞できるので、確実にお得なのは間違いありません。さらに、時間効率も上昇します。
完全攻略とほぼ同じ性能でブン回せる逆押し手順、オススメですよ!
『パチスロうまい棒』の解析情報はパチマガスロマガモバイルで!
(C)やおきん
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07