
本日向かうは特定日のN店。全台設定6機種と設定56の3連鎖が複数存在するといった内容。やはり並びはボチボチ集まり、設置台数約450台に対し300人ほど。
抽選はまずまずの良番となる65番。これならある程度の狙い箇所には座れそうです。
ちなみに第一候補は「カバネリ」でコレは全6シマ狙い。埋まってしまっていたら3連鎖が必ず1箇所は存在する主要機種狙いへ。
ってな訳で入場と同時にまずはカバネリシマへと向かうと…全埋まり。と言うかほぼ10番以内の顔ぶれでそんな甘くはありませんでしたわ(笑)。
慌てて「番長ZERO」のシマに向かい、3連になるとしたらこのあたり的な箇所をキープ。早速勝負を開始です。
初当りは僅か34G。C目で強制短縮された朝イチゼロモードヒット。赤BBながら赤オーラまで引っ張って無事ATへ。このATは僅か300枚弱で終わってしまうものの、その後の流れが高設定を期待せずにはいられない挙動に。



そうです。早いゲーム数での直撃2回に、終了画面で高設定示唆強となるパンダ谷が早々と。

これに加えて、右隣はゼロモループに直撃1回。この時点で3連鎖箇所に絡めている可能性ビンビン。番長ZEROの高設定はそれなりに打てているけれど、こんな早い段階でここまで高い期待感を持てたのは初めてかも。
なんて思っていたら…

スコーンと天井到達。実際は天井到達前の特訓で当選していたので天井G数以上に回ってからの赤BB。しかもATには繋がらず。
まぁ天井到達したからといってそれまでの高設定挙動が覆された訳ではなく。実際この周のモード移行に関しても、ゼロモ→ゼロモ→通常→チャンス→通常でヒットといったあんばい。
しかもこの後に引いたRBの終了画面で2度目となるパンダ谷。さらにRB後1t特訓でATに繋がったとなれば、さすがにコレを低設定というのは無理がある。

お隣さんは直撃2回目。さらにそのお隣も直撃に5t特訓ヒット。うん、この3台が3連鎖でほぼ間違いないでしょう。
ちなみに自身の台の偶奇示唆関連に関しては、オスオスガチャ「偶3・奇2」。終了画面「デフォ1・偶3・高弱1・高強2」。RB中キャラ「2人(偶)」。3連鎖は設定5or6だけどまぁ偶数寄りなので設定6かなと。
序盤の勢いは天井到達で遮られたけれど、時間はまだまだあるので、せっかくの推定設定6を楽しみたいと思いますよ。
(後編に続く)
この後の展開は10月14日6時公開予定!
番長ZEROの攻略情報はパチマガスロマガモバイルで全公開中!!
(C)DAITO GIKEN,INC.
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08