
▼裏話の前編はコチラ
(前編からの続き)
担当(以下・担)『続いて2台目に打った機種は「戦国乙女 暁の関ヶ原‐DARKNESS‐」でしたが』
しのけん(以下・し)『結局これはツモれたかツモれてないのか分からんままヤメちゃった』
担『判別は難しいと』
し『経験値なかったし、狙いが設定5or6だったから、設定5なら、あれくらいの挙動は普通にありえるのかなとも思えるし』
担『ちなみに推測要素はどこを重視するべきですかね』
し『「リプ×3連→CZ」「黄7×3連→AT」「CZ中のレア役以外→AT当選」「AT中の低確・通常時特定役からの強カワチャンス当選率」あたりが軸になるんだろうけど、どれも決定打にかける振り分け率なんだよねぇ』
担『打ちながらにしてしのけんさんも悩んでいた感じですか?』
し『打ちながら、このパチマガスロマガFREEのオール設定バトルデータを見たりしてたんだけど、結局コレ見ても、初当りだけ考えろって感じになりそうだよね』
担『細かい要素よりそれが大事だぞ…と』
し『もちろん打っている本人なら、契機をある程度は断定出来るから、設定差の無い黄7×4連やらを除外する事で多少絞れるとは思うけれど。データからだともう初当り出現率以外からは見抜けないでしょ』
担『確かにそうなりますよね』
し『この機種をインスパイアしているハーデスも結局は初当りが大事って感じだったし、そこら辺も上手くインスパイアしたんだろうね』
担『そんな中でも着目すべき要素ありますかね?』
し『僅かながら試行数的にチャンスを得やすい「CZ中のレア役以外→AT当選」「AT中の低確・通常時特定役からの強カワチャンス当選率」なのかなぁ。ゴメン。いかんせん経験値も乏しくて言い切れないや』


担『いえいえこちらこそ無理矢理聞いたみたいで』
し『ちなみに、「リプ×3連→CZ」「黄7×3連→AT」「AT中の低確・通常時特定役からの強カワチャンス当選率」なんかは、携帯連動サービスの「打-WIN」の「凪ライズ」でカウントしてくれるから要確認ね』
担『あ、そういう情報大事です。ありがとうございます!』
し『シマ単位で導入しているホールは多少稼働が付いているから、やっぱり細かい事を考えず当てりゃチャンスみたいな台は一定数の需要があるのかなと。人が打ってるのを見てると面白そうって感じるし、こういう台は必要だと思う』
担『逆に言うと、しのけんさん本人としては躊躇しちゃう台ですか?(笑)』
し『よほど初当り出現率が突き抜けていたり、全台系っぽい時じゃないと今のところ怖い。まぁそれも経験値不足が招いている不安の可能性もあるから、今後もしっかり勉強はするよ』
次回の日記は12月16日(木)更新予定!
(C)HEIWA
Character design by SHIROGUMI INC.
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19