
BGM変化で展開もテンションも最高潮に!!
パチスロを打っていてテンションが上がる瞬間と言えば当たった時やたくさん上乗せした時、6号機なら完走が確定した時とかいくつもある。
そして、その中の一つにBGM変化が!!
今回はそんなBGM変化発生で特にテンションが上がる機種&タイミングの私が好きなモノを選んできたので紹介していきたいと思います!
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2

ワルプルギスの夜―「Magia」
発生すれば3セット以上の継続が確定するワルプルギス中のMagia。誰もが知ってるアツい瞬間だと思いますが、やっぱりコレはテンション上がるよね! 継続確定の3セットが追撃確定のタイミングと重なった時の嬉しさはさらに倍増!!
Magiaっていう曲自体がイケイケな入りにテンションの上がるテンポだし、好きにならない訳がない!!!
そして、そんなMagiaが流れるもう一つのポイント☆
エピソードボーナス
エピソードボーナス中は感動のシーンが流れてる+Magiaが流れるというアニメの挿入歌みたいな感じで◎!! 個人的にはワルプルギスの夜よりもテンションが上がるタイミングかもしれない! エピボが杏子だったら尚良し!!←
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル

ベイカーズディナー ー「Fear Comes Home」
ベイカーズディナー中に起こるBGM変化は2パターンあって、片方はCB確定、もう片方がAT確定。その内のAT確定の方がこの曲! 私自身も1回しか聴いたことはないんだけど、なんか違和感を感じて「あれ?曲流れてる?」って気付いた瞬間の嬉しさは凄い!! 普通に当たるよりも得した気分になれるのが好き!
曲自体もロック調でカッコイイし、AT確定だしでいいことづくめ。ベイカーズディナーに入った時は耳を傾けてみるのがオススメです♪
パチスロ モンキーターンⅣ

青島並走~SGレースvs青島 ―「TURN TO U」
青島並走はレースの相手が青島確定! つまり継続確定になるのに加えて、勝利時の50%でバカンスモードに突入するアツい演出!! アツさで言ったら榎木並走もめちゃくちゃアツいけど、青島のBGMがとにかく良い・・・!!!!!
イケイケ感のあるアップテンポの曲がスピード感のあるモンキーターンの世界感とマッチしてめちゃくちゃ合ってる!
ジャグラーシリーズ

1G連BIG ―「軍艦マーチ」
とてつもなく耳に残る「ジャンジャンバリバリ」というフレーズは中毒性が高い! しかも、1G連の時にしか聴けないっていう特別感(マイジャグだと3G以内とかもあるけど)がよりこの曲が聴けたときの嬉しさを膨らませてくれる!!
これを聴きたくて1G目のレバーONに気合が入ると言っても過言ではない!!
疑似連成功で楽曲が続くとかも大好き!
パチンコに多い気がするけど、疑似連演出時に歌が流れて継続すると続きが聴けるみたいな演出も好き!! 疑似連とかショートロックが続いたことも嬉しいんだけど、それに加えて楽曲も楽しめてる感じが2倍楽しい☆
あとはSLOTギルティクラウンの前兆みたいに楽曲が進んでいくほど前兆がアツいっていうやつも凄いなぁーって思う! 楽曲を上手に演出に組み込んでて目でも耳でも楽しめるパチスロって素晴らしすぎる!!!
皆さんも通常時からBGMを気にして実戦してみてください! 案外通常時から楽曲って流れてて好きな歌も増えるかもしれないし、アツいことに関わりがちなのがBGMだから気付けば嬉しいし、損はないはず!!!!!
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト (C)YAMASA
(C)KITA DENSHI
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07