
最後のラッシュでなんとかプラスへ…
こんな状況ゆえ、エヴァ2への移動も考えなければなりませんが、結局どっちつかずな状況チェックが災いして絞り込みが出来ていない現実。
また、現状の数値を設定推測ツールに入力しても、各設定に微妙な差があるだけで、ガセかどうかの判断も出来ないライン。こうなると、設定56確定と謳っている店を信じるしかありません。
ヤメた台を含め全体的にREGは付いてきているし、何よりここまで明確なイベントの中、設定差はボーナス出現率のみという推測要素の乏しい台を3000G程度で見切るには勇気がいります。
結局は打ち切って結論を出すしかないと、勝負続行を覚悟するのでありました。
その後もチャラライン前後の差枚数を行ったり来たりするような展開が続き時間だけが過ぎるも、消化試合的な気持ちに陥った午後9時過ぎ、パタパタと2桁連を味わい一撃1000枚程度のコインを確保し、そして閉店へ。
気づけば背中には大箱4箱。傍から見たらお祭り状態に見えるだろうけれど…これはどう考えてもなんとか浮いたくらいのレベルだよなぁ(笑)。
ってな訳で集計したら、20万9000円の投資で、最終的には11181枚のコインを獲得。おおっ! 1万4500円のプラスですわ。ガセも意識していた展開だったので、プラスで終えられたのはまぁ満足。
閉店時、ラブリー全台の総ゲーム数とBIG・REG回数をチェック。こういう事の積み重ねが自身の成長につながる…そう思って続けている行動を、今日も変わらずこなすのでありました。

担当(以下・担)『ってな訳で「ラブリージャグラー」の1回交換を打ち切った2008年4月の日記をお届けしました』
しのけん(以下・し)『この日は5号機アイムとラブリーが1回交換だったんだね』
担『このような1回交換イベントは結構やっていたものですか?』
し『う~ん多くはない』
担『等価交換なのに1回交換をやる意味が謎でもあります』
し『それ大昔に等価で1回交換やってたホールの店長に直接聞いた事あるけれど、「売上が上がる」からみたい。その日に多くの現金が欲しい…的な?』
担『なるほど~。非等価で1回交換なら高設定を入れても交換ギャップぶん店の赤字が減るから納得でしたがそういう理由なんですね』
し『あとは出したぶんのコインをどんどん積み上げるからシマのインパクトは上がるよね』
担『確かに。いやしかしこの頃はイベント自粛もなく、なんでも有りだった事が日記からも分かります』
し『設定示唆の札刺しやメールでの露骨な高設定投入アピールもあった。もちろんその内容が嘘・大袈裟・紛らわしいホールもあったから、信用できるホールまず見抜く事が大事だった時代かな』
担『次回はラブリージャグラーについてと5号機ジャグとの当時の接し方についてお聞きします!』
(後編に続く)
続きは10月8日6時更新予定!
6.5号機の最新情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)KITA DENSHI
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19