
(前編からの続き)
▶第323回 分かりやすくて『バイオハザード7』分かりづらい!?
担当(以下・担)『しかし未だにこのバイオ7に高設定を使うホールはあるんですねぇ』
しのけん(以下・し)『シマ単位で置いているホールならば入るところは未だにあるかな。とは言え自分も久しぶりにこの台の設定6を打てた感じだけど。…で、思ったよねぇ』
担『何をですか?』
し『バイオ7は押し順のペナルティがない6.0号機的な仕様でしょ』
担『はい。区分は6.1号機のようですが、押し順ペナルティがないという意味では6.0号機に近い台ですね』
し『やっぱりあのコイン持ちの良さはありがたいなぁと』
担『ああ~』
し『今の6.5号機やスマスロの最深天井喰らうと3万円やそれ以上負けるイメージだけど、バイオ7の最深天井行ったとて1万5000円程度。2連続で最深天井喰らって、やっとこ6.5号機の天井1回分な訳でしょ。で、その最深天井で戻るコインの量はあまり違いを感じない』
担『確かに』
し『もちろん6.0号機、6.5号機&スマスロの機種にもよるけれど、とにかく「とりあえず打つか」って思う時の覚悟の度合が全然違うよね』
担『コイン持ちの良いほうがとりあえず打ってみても良いと思える…と』
し『最終的に負けるにしても「一通り勝負したな」と納得できるまでに掛かる費用が6.5号機やスマスロは掛かりすぎるから、どうしても覚悟が必要になっちゃう感が否めないんだよねぇ』
担『6.0号機は遊びやすかったと』
し『もちろんそのせいでホールが利益取れづらくなって、それを補う意味もあってコイン持ち悪い6.○号機ってのが出てきたのも理解できるんだけどね。ただ、このバイオ7のような6.0号機的な台もホールの一部のコーナーには残しておいてほしいかなって思う』
担『なるほど』
し『もちろん設置期限や再認定やらでの限界があるのも把握している。ただ、ノーマルタイプ・6.3~6.5号機・スマスロ。そして触れやすい6.0号機も打てる状況がギリギリまで残って欲しいかな』
担『考えてみたら1万円で500G近く回る台が今や貴重になってきましたからね』
し『すでにそのコイン持ちが懐かしく感じる訳で。それを求めている人もいると思うからさ自分以外にも』
次回日記は5月25日(木)公開予定!
最新機種の攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19