◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき
  • すずみあすか

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチンコ】ハンドル固定の何がアカンの?

【パチンコ】ハンドル固定の何がアカンの?

チワッスあしのです。

パチンコパチスロに纏わる素朴な疑問についてザックリ考察していくこちらの企画、今回のネタは「ハンドル固定の何がアカンの?」というもの。

お、なんか珍しく真面目なネタですね。

答えも真面目なほうがいいのかな?

しっかり解説すると漢字が多くなっちゃうのでなるべく撫でるようにスッとやりますが、ハンドル固定が禁止になってるのにはデカい理由が複数あって、そのなかでも重要なのが「規則で禁止されてるから」というもの。

要は「こんな遊技機はダメ」という国が決めたルールなかに「客が直接操作していないにもかかわらず遊技球を発射させることができる遊技機であること」というのがあって、ハンドル固定はこの部分に抵触してるんではということでよく引用されてます。

そしてもう一つ、ハンドル固定が禁止になってる理由に「無承認変更という違法行為になるかもしれないから」というのもあるそうです。

こっちに関しては警察庁も2007年に「遊技球の発射装置の開発に当たって配意すべき事項について」という文書を通達するなどして注意喚起しており、要は当時のパチのハンドルによくあった「いい感じで玉が噛んで滑り止めになりそうな穴」をあけるのをヤメなさいということで、ホールというよりもメーカーに対し苦言を呈しています。

他にもあるようですがとりあえずこの2点だけでもハンドル固定がダメなものであるというのがなんとなく分かりますね。

しかし、ホールを見るといまでも1円玉とかでハンドル固定して遊んでる爺ちゃんとか腐る程います。

そういう人を発見し次第、警察がひとりひとり注意していくのかというとそんなワケはなく。

警察が言ってるのは「出来るような機構で作るな」あるいは「固定する道具を用意するな」あるいは「それを推奨するな」であって、それらはその辺の爺ちゃん婆ちゃんに向いているものではないんですね。

その上で! 演者さんとかでも定期的にハンドル固定で叩かれる人というのはおられるんですが、それらは業界団体とかが「◯◯さんのハンドル固定について」みたいな声明を出したりして問題化するのではなく、当たり前ですけど、ユーザー側から「あれはいいのかよ」「けしからんじゃないか」という感じで、自然発生的に出てきてはつどつど燃え上がるわけです。

ユーザー側からしてもハンドル固定は便利なので多くの人が解禁論に回っても良さそうな話なんですが、なぜそっち側から「ハンドル固定滅すべし」みたいな声が出るのか。というかその声が圧倒的主流でなのか。

今回のネタは多分ここがミソだと思うのでそっちに舵を切りましょうか。

発信者としての矜持みたいな話になってくる

とりあえず上記の理屈を知った上でハンドル固定を見かけると、それがそもそも「店に迷惑な行為」であるのが分かるかと思います。

風営法であったり遊技機規則という観点からもそうなんですけど、やり方として本来モノを挟むようには出来てないハンドル部になんか無理やり噛ましてガっと固定するわけなので「部品に悪そう」というのもあります。

なので特に仲間うち・常連たちでワイワイ遊ぶような中小ホールなんかでハンドル固定してる客が出てくると「なんて迷惑なことをしてるんだよ」となりますし、それが演者ともなるとSNSで一言書きたくなるのも分かる。

これはつまり演者さんはホールから金もらって仕事として打ってるわけで、その仕事先に迷惑をかけるような行為は何事か、という法律とかを抜きにした人と人とのスジの通し方の話になります。

要は演者さんのハンドル固定にイラッとした人が、旅行先でフラッと入った知らん店で隣の爺ちゃんがハンドル固定してるのを見かけたとしても、同じ熱量で怒るかという話。

これは俺は絶対に無いと思うし、少なくともいちいちSNSで報告したりはしないハズ。要は問題提起まで行かないんじゃないでしょうか。

これはなぜか。はい、繰り返しになりますが、演者さんがハンドル固定をしているのを見て怒る人は、ハンドル固定そのものについて怒ってるのではなく、軽い気持ちで店に迷惑をかけるかもしれない行為をしてる、そのスタンスについて怒ってるんですね。

ハンドル固定じゃなくても同じで、例えばタバコのポイ捨てだったり、あと今だったら広告関連のなにかだったり、休憩や離席のルール違反とか、もっと根本的なところでは朝の入場や台確保えのルール違反だったり、おそらくそういう一連の「やっちゃだめなこと」のなかに「ハンドル固定」もある。

んで重要なのが、これが静止画でもやってるのが丸分かりゆえ証拠が激写&提示されやすく、かつ何が悪いかすぐ分かるので後追いで知識を入れたが便乗して叩きやすく、さらに店側の迷惑を盾に大上段に構えて説教しやすいという、何拍子か知らんけどたブッ叩きやすいファクターがバッチリ揃った格好の事象であり、だからこそカジュアルに炎上するということです。

ね。これはどう考えてもあからさまに燃える。なので俺はこれに関しては燃えた演者さんのほうが迂闊だなぁと思っちゃいます。

ただまあ、それは「燃えやすい事をやっちゃった」ということについての迂闊だなぁ、であって、ハンドル固定そのものは別になんとも思わず。

だって俺が人生で一番パチンコを打ってた頃はメーカーが穴開けてたからね。ハンドルに。そこにカポっと銀玉詰めたら、オートメーションにハンドル固定ができるような仕組みになってたんだもん。いまさらダメって言われてもじゃあアレなんやったん? てなります。

そしてそれが出玉に影響を与えてたと言われても「ハァ」としか言えないですし、スロの目押し補助禁止もそうですけど、なんとも的はずれな、どうでもいいような事まで細かく規定していかにゃ、パチンコという遊びは成り立たん時代になったんだなぁと、ゲップでもしたいような気持ちになっちゃう。

もうちょい肩の力抜いて遊びたいよねえ。

パチスロの最新機種攻略情報は「パチマガスロマガモバイル」で!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合