

阪神タイガースの…いや、日本のエースとして期待されている藤浪晋太郎投手がピンチだ。
元々「荒れ球」が特徴だったのだが、昨年あたりからそれが「危険球」と揶揄されるほどの状態に。おそらくは性格の優しい青年なのだろう。今の彼は打者との勝負ではなく「死球」をおそれるあまり「自分との勝負」になってしまっている。
特に相手投手が打席に入った時は「当てちゃいけない」との意識が強いのか、加減して投げるあまり余計に制球を乱す。彼のように背の高い投手の多くは1塁への送球など「ショートスロー」が苦手。けっこうな距離でもアンダーハンドトスで送球する。そう、加減して投げることができないのだ。この苦境を乗り越えていく姿を見守っていくつもりだ。

昔のタマを「和泉純」にイジってもらう!

結局、藤浪投手はその後も苦しい投球が続いた。
もう日本では嫌でも「死球」ってのがイメージつきすぎて意識させられるもんなあ……。
海外で伸び伸びやってほしい。
パチンコの最新機種攻略情報は「パチマガスロマガモバイル」で!


パチマガスロマガ新着情報