
こんにちは!
前回のコラムでも書いたのですが、先日「パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ」の試打に行ってきました。
その際、凄まじい出玉を目の当たりにして「スマスロってスゴくね?」と思った次第。
スマスロというだけでこんなに違うものなのか…と、ここ数年で一番の衝撃を受けました。

というわけで、今回はスマスロと現行の主要6.5号機を簡易比較してみましょう。
そもそも従来の6号機がなぜ人気がなかったかというと、単純に「出ない」から。
が、それをどうにかこうにか出るようにしたのが現行の6.5号機でありスマスロ。
さらに、機械割や一撃性能が現行の6.5号機<スマスロなら、いずれはスマスロに人気が集中するのも必然ではないでしょうか。
※厳密にはスマスロも6.5号機ですが、便宜上メダル使用機=6.5号機、メダルレス機=スマスロで表記
設定6の機械割
【現行の6.5号機】
・カバネリ…110.0%
・犬夜叉…112.2%
・アクエリオン…108.3%
【スマスロ】
・ヴァルヴレイヴ…114.9%
・エリートサラリーマン鏡…114.9%
・バキ…110.4%
・リノヘブン…107.3%
現状スマスロは4機種のみですが、うち2機種が早くも上限の114.9%を実現。
これが何を意味するかと言うと、スマスロでは114.9%の台が(少なくとも現行の6.5号機よりは)容易に作ることができるということ。
もちろん、機械割が高いと設定6なんてめったに使われないわけですが…我々プレイヤーとしてはやはり、高いに越したことはないですよね!
コイン単価
【現行の6.5号機】
・カバネリ…3.0円
・犬夜叉…3.6円
・アクエリオン…3.3円
【スマスロ】
・ヴァルヴレイヴ…4.5円
・エリートサラリーマン鏡…3.3円
・バキ…3.7~4.0円
・リノヘブン…3.4円
コイン単価というのはメダル1枚あたりの売上で、結果的に「波の荒さ」の指標となります。
見てみると現役最強の犬夜叉が3.6円なのに対し、ヴァルヴレイヴとバキすでにがそれを上回っています。
また、鏡やリノに関しても、そこそこ荒波なアクエリオン以上。
このように、スマスロは基本的には波が荒い機種が続々と登場すると思われます。
なぜならその方が人気が出るし、稼働もしやすいから。
ちなみにヴァルヴレイヴの4.5円というのはGOD凱旋やハーデスに匹敵します。
平均MY
【現行の6.5号機】
・カバネリ…約2600枚
・犬夜叉…約3450枚
・アクエリオン…約2600枚
【スマスロ】
・ヴァルヴレイヴ…約3800枚
・エリートサラリーマン鏡…約2800枚
・バキ…約3500枚
・リノヘブン…約3000枚
MYというのはその日の一番凹んだところから一番出たところまでの差枚数。
つまり一日打った場合、平均してどれだけの上下幅があるか…という指標。
コチラに関しても犬夜叉が約3450枚なのに対し、ヴァルヴレイヴとバキはそれを上回っています。
またリノヘブンに加え、スマスロの中では比較的マイルドとされる鏡でさえ、カバネリ・アクエリオン以上です。
たった4機種でこの塩梅なので、後続のスマスロは、もっと凄いことになるかもしれません。
波が荒けりゃ良いってものでもないですが、4号機や5号機がそうであったように、人気の火付け役は結局いつもこういった機種。
慣れというのは怖いもので、そのうち普通に感じてくるものです。
皆さんも近い将来、気付くとスマスロしか打てない体になってるかもしれませんよ。
ではまた~!
パチマガスロマガモバイルでは6.5号機の最新情報を随時発信中!
(C)SUNRISE/VVV Committee
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07