
設定1の壁は推しの力で爆破して見せる!
こんにちは~、菊丸です。
今回、設定156実戦をする機種は『パチスロ ボンバーガール』。ボンバーガールとは、あの有名なゲーム「ボンバーマン」を女性化し、ゲームセンターなどアーケード(PCからWEB上でプレイもできる)で人気を博しているコンテンツなんです! と、実戦直前に知りました。10年近くゲーセンに行っていないとはいえ、なんかスイマセン…。
僕のようにコンテンツを知らなかった方もいるでしょうが、土台がボンバーマンとわかれば一気に距離感が近づいた気がしませんか? 家庭用ゲームで遊んだ記憶や、初期位置に爆弾を置いて即死した「あるある」とか。僕も経験済みなので、大型のゲーセンに寄れた際は覗いていきたくなっちゃいましたよ。
で、ボンバーガールの人気の要因と思われるのが豊富なキャラ。どんなプレイヤーをも虜にしてやろうという意気込みが感じられます。僕もしっかり釣られまして、推しはシロちゃんに決定!

キャラデザに加え、CV:東山奈央という禁断の組み合わせ。
視覚と聴覚の両方から攻められたら推すしかないでしょう! このキャラはAT「ボンバータイム」中の演出パターンとして選択が可能。設定1を相手にどれだけ機会がやってくるかは不明ですが、推しまくってやろうと思います!
最強の特化ゾーン突入から赤っ恥の…


開始1GでCZを引き当て、あっさりと成功。そこから突入したのはAT「ベースアタック」ではなく、ビッグバンゾーン。ビッグバンって、唯一の上乗せ特化ゾーンだったような…。

ビッグバンゾーンではベルの押し順正解でボンバータイムをストック。改めて考えると、ものすごい性能していますよねぇ。ただ、僕は今日が初打ち。その素晴らしさより、何が起きているのか理解するので精一杯でした。

集中しきれなかったせいか、ストック0個で終了。しょ~もない結果になった上に、映り込んだ自分が恥ずかしい! ホールでは絶対に経験しませんように!!
待望のBT突入!その結果は…


スタートで完全にズッこけたと思ったんですが、継続率80%のボンバータイムは伊達じゃない! ゲーム数巻き戻し機能の「リスポーン」発動もあって、無事に1000枚超え。ただ、相手は設定1。このリードをどれだけ守り切れるかが見ものですね。


通常時のBBが0回などモタつくことはありましたが、シメでまたもや1000枚オーバー! なかなかのプラス差枚で終われて何より。勝因はベースアタック中にちゃんとボーナスが引けたことでしょう。そこさえ突破できればAT80%ループ状態ですからね。
実戦結果と分析


【トータルデータ】
■総ゲーム数…2265G
■仮想投資…1000円
■仮想差枚数…+2085枚
※仮想投資、仮想差枚数は50枚あたりのゲーム数を34.9Gとして算出
■通常時ゲーム数…757G
■白7BB(通常時)…出現せず(0回)
■CZ初当り…1/126.17(6回)
■AT初当り…1/151.40(5回)
※AT=ベースアタック・ボンバータイム
■ATゲーム数…1241G
■白7BB(AT中)…1/310.25(4回)
■黒7BB(AT中)…1/112.82(11回)
■ボーナス合成…1/82.74(15回)
では、設定1と判断できそうなポイントを見つけていくとしましょう。ボーナス回数や出玉からでは難しそうなので、それ以外に注目してみました。
CZ関連

【イベント出現件数】
■ノーマル…4回
■Rイベント…3回
■SRイベント…1回
■限定イベント…7回
SRといった高ランクが少なかったのが気になりました。高ランクのイベントでは高ランクのキャラが参戦しやすいため、成功率が上昇しますからねぇ。さらにイベントはCZ開始時のメンバー数などにも影響しているようにも感じました。
なので、高設定ほど高ランクのイベントが多くなり、成功率を押し上げているんじゃないかと。

限定イベントはレア感がありますけど、特定のキャラが参戦しやすいだけ。なので、成功率にはあまり影響はなかった印象。推しメンの確率アップは嬉しいですけどねぇ。

ランク別のCZ成功率にも設定差はありそうですが、グリムアロエ登場も気になるポイント。登場=CZ成功なので高設定ほど優遇されていそうな気も…。
BB中の迷言

BB消化中に迷言が表示される場合があります。このテの演出は設定示唆として使われることが多いのですが、設定1は意味不明なコトばかり(苦笑)。設定5や6での出現傾向が気になるところです。
BB・AT終了画面

どちらも設定示唆の基本と言える演出。ただ、パターンが多すぎて何がどれやら…。
【BB終了画面】
■シロ&クロ…1回
■シロ…2回
■アクア…1回
■モモコ…1回
■オレン…4回
■パプル…4回
■エメラ…2回
■ウルシ…1回

【AT終了画面】
■シロ…1回
■ウルシ…1回
■モモコ…1回
■エメラ…1回
■シロン…1回
AT終了画面は各1回ずつなので、何も言えません! ただ、BB終了画面ではオレンとパプルが多め。別の見方をすれば、1人パターンばかりなのも特徴と言えそうですかね。なので、出現キャラだけでなく人数も意識した方が良いかも。設定5や6と比較した上で、判断材料として活用していきましょう!
それでは、明日や明後日に公開される設定5・6のデータから違いを感じ取ってほしいと思います!
『パチスロ ボンバーガール』の最新解析情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)Konami Amusement
(C)Konami Digital Entertainment
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07