
パチンコ・パチスロの機動戦士ガンダムシリーズを振り返る「ガンダム魂」。連載13回目となる今回は、2019年にビスティから登場した「カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー」。ガンダムシリーズ初の6号機で、ファースト・ゼータ・逆襲のシャアに登場するキャラクターが出演するオリジナルコンテンツとなっている!

育成したカードで敵を倒せばボーナスorAT

ガシャパートから始まり、手に入れたカードを強化し、バトルパートに挑むゲーム性。
強化パートでカードを強くしていき、敵を倒せばボーナスかATに当選する。
強化パートは14G×5~8セット継続し、キャンペーンなどにより各セットの強化期待度が変化。とにかく強くすることで、ボーナス・AT当選に近づくためかなり自力感の強いシステムになっている。


AT中も押し順対応キャラの育成が重要!!

AT中は強化パート・バトルパートの2パートに分かれている。
バトルパート中は押し順発生時の1stナビ位置によって、対応しているキャラが攻撃を行い敵撃破を目指す。そのためにも強化パートにおける各キャラの育成が重要となってきて、全てのリール対応キャラが育てば育つほど、敵撃破=AT継続に期待できるようになる。
通常時からAT中まで自力感の強い機種で、己のヒキが試される!!
ちなみに、ATは6セット目まで勝利すれば1周期目で当選確定となる覚醒周期に突入し、再びATに当選するぞ!!


設定推測要素が豊富!!

AT開始時の作戦No.やバトル開始画面、終了画面からボーナス中のビタ押しなど・・・通常時からボーナス中、AT中と至るタイミングで発生する可能性がある示唆によって、設定推測のスピードを加速してくれる。
ビタ押しだけは技術が必要となるが、コレだけの推測要素があれば設定の高低はもちろん偶奇に関しても見抜きやすいことこの上ない!!!
「カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー」の振り返りはこの辺で終了。まだまだホールで見かける機会も多い機種だと思うので、見つけた際は是非実戦してみよう!! パチマガスロマガのモバイルサイトでも各種数値を網羅しているので、実戦時はコチラをチェック!!
ここまで13日に渡り行ってきたガンダムシリーズの振り返りも明日でラスト。最後はもちろん記憶に新しいあの機種!! それでは明日もお楽しみに!

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19