
前作5号機に匹敵する激しい出玉性能が人気の「スマスロ バイオハザード5」。
今回は、パニックゾーン中のモード別演出法則を公開。
全30種類存在する違和感告知の詳細と振り分けも合わせて解説していこう。

通常モードの法則
パニック用エネミー演出 出現キャラ割合 |
||
キャラ | 通常 | 最終告知 当選中 |
---|---|---|
クリス | 75.0% | 25.0% |
シェバ | 25.0% | 75.0% |
消灯演出の発生率 | ||
消灯 | 通常 | 最終告知 当選中 |
---|---|---|
1消灯 | 1/59.4 | 1/04.5 |
2消灯+ リプレイ |
1/49.9 | 1/25.0 |
エネミー演出発生時のキャラは基本的にクリストなるが、ATの最終告知に当選している際はシェバの出現率がアップ。シェバ頻出時は最終ゲームに注目だ。同様に消灯が頻出した際もチャンスとなるぞ。
振動モードの法則
振動タイミング | |
タイミング | 割合 |
---|---|
告知ゲームのレバーで振動 | 75.0% |
フリーズするタイミングで振動 | 25.0% |
振動モードの演出法則 | |
演出 | 法則 |
---|---|
消灯演出 | レア小役対応 |
パニック用 エネミー演出 |
AT濃厚+ ウロボロススタート濃厚 |
セリフ演出 | |
扉演出 |
振動のタイミングはレバーONがメインだが、25%はフリーズタイミングで発生。また、通常モードで発生する演出の一部が激アツパターンへと変化。
エネミー演出・セリフ演出・扉演出発生時はAT+ウロボロスモードスタートが濃厚となるため激アツ!
違和感モードの違和感演出選択率

AT当選時 違和感演出の選択率 |
|
演出 | 選択率 |
---|---|
BGM消音 | 3.6% |
エンタライオン出現 | 3.6% |
5レンズ点灯 | 3.6% |
ムービジョン動作 | 3.6% |
CHANCEランプ点灯 | 3.5% |
台枠LEDレインボー | 3.6% |
画面モノクロ | 3.5% |
5レンズ非表示 | 3.5% |
BGM変化 | 3.2% |
ムービジョン色変化 | 3.2% |
ゲーム数非表示 | 3.2% |
下パネル消灯 | 3.2% |
停止音変化 | 2.5% |
ウェスカーの笑い声 | 3.2% |
遅れが発生した | 3.3% |
停止音が遅れた | 2.5% |
PUSHボタンが レインボーに光った |
3.3% |
インパクトランプが光った | 3.2% |
ムービジョンが消えた | 3.6% |
液晶が暗くなった | 3.6% |
液晶が止まった | 3.6% |
うっすら アーヴィングが映った |
3.6% |
台枠LEDが消えた | 3.6% |
スピーカーランプが 消灯した |
3.6% |
停止音がエンタライオンの 鳴き声だった |
2.5% |
「バイオハザード」の ナレーションが聞こえた |
3.6% |
液晶枠が赤く変化した | 3.2% |
ムービジョンが 金色に変化した |
3.6% |
増殖音が聞こえた | 3.6% |
ムービジョン巨大化 | 3.2% |
違和感モード選択時の違和感演出は、音の変化、ランプの変化、ムービジョンの変化など様々存在。筐体のあらゆる箇所を注視しながらパニックゾーンを楽しもう。
なお、違和感の振り分けはほぼ均等となっているが、停止音の変化、停止音の遅れ、停止音がエンタライオンの鳴き声に変化などは若干選択率が低くなっている。
パチマガスロマガモバイルでは本機に関する攻略情報を日々更新中。こちらもチェックしてみよう。
最新情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)CAPCOM
パチマガスロマガ新着情報
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX演出モード別の法則をさらにマニアックに細分化!!2025.03.24
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴ボーナス終了画面の内容やBIGボーナス・特化ゾーンの解析情報を更新!!2025.03.24
-
スロスマスロ バイオハザード5通常時のモード示唆演出を大公開! CZ中の激アツ演出法則も要チェック!!2025.03.19