

少し先にはなるが、2月下旬に導入が予定されているサミーの最新マシン「パチスロ盾の勇者の成り上がり」を試打してきたので、ザックリではあるがそのゲーム性を紹介していこう。
なお、本機はスマスロではなくメダルを使用する6.5号機だ。
通常時はレベル上げ

通常時、画面左上にはRPGのごとく「レベル」が表示されており、レベルはCZ中のベルナビ発生率に影響。
なんのこっちゃとお思いだろうが、ひとまずレベルが高いほどCZが有利になると覚えておこう。
さて、レベルは通常時にもアップするが…

通常時にチェリーを引くとレベルアップの特化ゾーンに突入。
つまりはレベルを一気に上げるチャンスとなる。
ちなみに通常時にスイカを引いた場合は特殊ステージへ。
ここで再度レア小役を引くと、その性能がアップしたり、AT直撃といった恩恵があるぞ。
CZ中はベルを引け!

通常時にチャンス目を引くとCZへ。
CZ中は画面右上の「%」がAT期待度となっており、当然ながらこの値がアップするほど有利となる。
%をアップさせる要因は主にCZ中の「ベル」で、ここでようやく通常時に上げた「レベル」が意味を成すことになる。
レベルが高い=ベルナビ率が高い=頻繁にベルが揃う=%がアップしやすい=ATに突入しやすい…という図式だ。
もちろん、レア小役等の要素で一気にレベルが上がるケースもあるぞ。
CZ終盤の連続演出に成功すれば晴れてAT突入!
AT中はリプレイを引け!
ATに突入するとまずは5GのSTに突入。
この間にリプレイもしくはレア小役を引けば10Gのボーナスに突入(ベルやハズレでもボーナスの可能性あり)。
ボーナス後は再度STとなり、つまりはST→ボーナス→ST→ボーナス…といった具合にループさせることで出玉を増やしていく流れだ。
他にも様々なトリガーが存在
ただし、ここまで解説してきたのはあくまで基本中の基本。
他では20G継続する「BIGボーナス」や、次回継続が約束される「Vストック」、ループ率アップに貢献する「STゲーム数上乗せ」など、出玉の増加要因が随所に存在し、これらがそこそこ頻繁に発生する。
また、先ほども述べたが通常時は
・チェリー…レベルアップの特化ゾーン
・スイカ…特殊ステージ
・チャンス目…CZ
に前兆ナシで必ず突入。
レア小役の恩恵を確実に受けられる点は、新しくもあり、嬉しい要素だと言えるだろう。
と、いうわけで今回はここまで。
より詳細な続報ついては分かり次第、お伝えしていくぞ!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19