
いよいよ来週全国導入!
ついに来週ホールデビューとなる「Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン」。
今回は導入を間近に控えて、通常時のリーチ演出を大当りに絡みやすい順にランキング形式で紹介していくぞ。
第一位「バトル系SPリーチ」

第一位に輝いたのは、大当り比率約35.57%のバトル系SPリーチ。VSロニ、VSマリーダ、VSアンジェロ、VSフル・フロンタルの4種類があり、フル・フロンタルなら信頼度約52.4%と大チャンス。
バトル系SPリーチのトータル信頼度は約23.5%ながら絡みやすさは一位。ハズレのときも当りのときもよく見ることができるリーチということになるだろう。
第二位「頂上対決SPリーチ」


大当り比率約34.08%で僅差の第二位となったのは頂上対決SPリーチ。4大キーポイントのひとつでトータル信頼度も約71%の本機最強リーチだ。
当りへの絡みやすさに信頼度の高さを加味すると実質的な最重要リーチと言えるだろう。
バトル系SPリーチと頂上対決SPリーチで初当り全体の約7割を占め、残りの3割をその他が分け合うことになる。
第三位「ユニコーンATTACK」

第三位となったのは大当り比率約14.0%のユニコーンATTACK。TOTAL信頼度は約15.1%だがリーチライン数によって期待度が変化し、5ライン到達時の信頼度は頂上対決SPリーチをも凌ぐ約73.2%だ。8ライン到達で7図柄揃い(特図1なら3000FEVER、特図2なら10R)濃厚!?
第四位「ストーリーSPリーチ」

第四位は大当り比率約9.99%のストーリーSPリーチ。トータル信頼度は約26.7%と高めで「父から子へ」と「百年の孤独」の2種類が存在する。
第五位「たった一つの望み」

大当り比率約6.0%で第五位となったのはたった一つの望みリーチ。弱リーチ後に発展する特殊リーチで、トータル信頼度は約10.5%と低いが、発展時にテンパイ図柄が奇数に変わるため、当たればRUSH突入濃厚となる。
第六位「ミネバ全回転」

大当り比率は約0.26%と低いが、発展すればその時点で7図柄揃い濃厚となる。一度は見たいリーチだ。
第七位「ノーマルリーチ」

大当り比率は約0.1%と初当りの1000回に1回程度の出現率で信頼度も約0.03%と激低だが、万一ノーマルリーチで直撃すればRUSH突入が濃厚となる(3000FEVER濃厚ではない)。全回転以上に一度は見てみたい激レア当りパターンだ。
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーンの攻略や詳細信頼度はパチマガスロマガモバイルサイトで!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07