

舞台は「冥王ハーデス編」! パチスロ聖闘士星矢のシリーズ最新作が、三洋初の6.2号機で来年1月に登場予定。
本機は純増約3.2枚/GのAT機。ゲーム性は前身機である『海皇覚醒』を色濃く継承。
AT初当りのメイン契機はCZ「冥闘士激闘(スペクターバトル)」の成功で、3戦突破でAT当選。
AT「聖闘士RUSH」は差枚数管理型。初当り時は特化ゾーン「天馬降臨(or女神覚醒)」からスタート。
「EXTRA冥闘士激闘」や「千日戦争」など、星矢らしい出玉トリガーも多数。
さらに…特筆すべきは業界初! 初当り性能を恒常的にブーストさせる「阿頼耶識(あらやしき)モード」の存在だ!!
導入はしばらく先だが、基本的なゲーム性以下にを記しておくので来るべき聖戦に備えておこう!!
ゲームの流れ

通常時

[CZ当選契機]
★小宇宙ポイント1000pt到達
★規定ゲーム数消化
★強チェリー成立時の抽選
まずは上記3つでCZ当選を目指していくのが基本。通常時にいきなりAT直撃となる可能性もあり!

[通常時のステージ]
★瞬/氷河/紫龍ステージ:通常ステージ
★火時計ステージ:前兆or高確率示唆
★十二宮ステージ:前兆示唆
★女神像ステージ:AT前兆示唆
火時計ステージや十二宮ステージに移行すればチャンス。女神像ステージに移行した場合はAT本前兆の期待大!?

[小宇宙ポイント高確率]
★小宇宙チャージ:10G間毎ゲームポイント獲得
★パンドラゾーン:小宇宙チャージの上位版
★聖域モード:小宇宙ポイント高確率状態
小宇宙ポイント獲得を後押しする特化ゾーンや高確率状態が存在。パンドラゾーンは毎ゲーム3ケタポイントor「続」アイコンを獲得!
CZ「冥闘士激闘」

★AT突入をかけた3戦突破型のCZ
★突入時にアイテムがあれば「聖闘士チャージ」で継続率UPのチャンス
★継続ゲーム数は15G+バトル
★「続」ストックがあれば、所持している分だけバトル継続濃厚
★3戦突破のトータル期待度は約50%(AT終了後のCZを除く)
AT「聖闘士RUSH」

★純増約3.2枚/G
★差枚数管理型
★初当り時は特化ゾーン「天馬降臨(女神覚醒)」からスタート
★消化中はレア小役や火時計ポイントで枚数上乗せや特化ゾーンを抽選
★終了後はCZ「冥闘士激闘」へ直行し、AT引き戻しが狙える

[天馬降臨]
★平均上乗せ約300枚
★5or10or15G+α継続
★毎ゲーム20枚以上上乗せ
★赤7揃いで+50枚以上、白7揃いで+100枚以上
★幻魔拳フリーズ発生で+100枚以上

[女神覚醒]
★天馬降臨の上位版
★平均上乗せ約1300枚
★15G+α継続
★毎ゲーム50枚以上上乗せ

[聖闘士チャージ]
★1G完結の上乗せ演出
★選ばれた青銅聖闘士によって上乗せ期待度が変化

[EXTRA冥闘士激闘]
★前作の「黄金VS海将軍激闘」に似た上乗せ特化ゾーン
★継続するたびに枚数上乗せ
★選ばれた黄金聖闘士によって上乗せタイプが変化
★対戦する冥闘士によって勝利期待度が変化

[千日戦争]
★本機最強の上乗せ特化ゾーン
★継続するたびに100枚以上上乗せ
★12戦勝利できればエンディングへ!?
さらに…終日AT確率が大幅アップする衝撃システムが!

詳細は不明だが、本機には「阿頼耶識モード」と呼ばれる内部モードが存在。
突入すれば、AT当選率が大幅にアップする上、なんと一度突入すれば終日その状態が継続する模様。
様々な示唆演出が存在するようなので、常にモードを意識する新しい遊技感が味わえるぞ!
さらなる詳細情報はパチマガスロマガモバイルにて公開中!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07