台で異なる6種類!
9月1日からパチマガスロマガモバイルサイトにてアンケートを受け付けていた意識調査「ジャグラーシリーズで最も好きなリプレイ絵柄はどれですか?」の結果発表!!
現状のジャグラーシリーズで採用されているリプレイ絵柄のキャラは以下の6種類。
●ツノっち(アイムジャグラーなど)
●オっぽ(ハッピージャグラー)
●トラっぴ(マイジャグラー)
●まろ吉(ファンキージャグラー)
●ベコたん(ミラクルジャグラー)
●チュー助(みんなのジャグラー)
複数のシリーズに登場し、長年リプレイ絵柄として親しまれている「ツノっち」がやはり強いか?
早速、投票結果のグラフをどうぞ!!

●第1位:トラっぴ(マイジャグラー)
●第2位:ツノっち(アイムジャグラーなど)
●第3位:まろ吉(ファンキージャグラー)
●第4位:オっぽ(ハッピージャグラー)
●第5位:チュー助(みんなのジャグラー)
●第6位:ベコたん(ミラクルジャグラー)
トラっぴがツノっちをかわして第1位!
これは…ネコ科最強説!?
アンケート投票者がコメントしてくれた支持理由を見ていきましょう!
リプレイ絵柄各キャラを支持する理由・意見

【トラっぴ】
◆なんやかんやこいつを一番見てるから。(P.N.ナシ)
◆期待値が一番高いもんね。(P.N.Kazz777)
◆初代マイジャグがデビューした日の新装開店初日、それまでのジャグラーとは全く違うコンセプトと、ペイアウトの高さに驚きました。それから時は経ち、今やジャグラーシリーズ1の人気者。市民権を得たトラッぴが筐体デザインにも使われているなど、感慨深いです!(P.N.sai.)
◆熱狂的虎党です。(P.N.ナシ)
【ツノっち】
◆人生初打ちがアイムジャグラーだったからか、アイム以外をあまり打たないせいか、ツノっち以外は違和感ある。(P.N.ナシ)
◆アイムを一番打ってるからツノッチです。(P.N.4分の1チク)
◆見慣れた感じがする。(P.N.ナシ)
【オっぽ】
◆ハッピージャグラー自体が好きなので。あとリスモチーフ可愛いです。(P.N.ナシ)
◆初めて打ったジャグラーが4号機のゴージャグVだったから。(P.N.ナシ)
【まろ吉】
◆モチーフが犬で、一番親しみやすいと思う。(P.N.ナシ)
【チュー助】
◆ジャクラーシリーズで一番好きなのがみんなのジャグラーだから。(P.N.ナシ)
◆唯一の絵柄。(P.N.銀の助)
【ベコたん】
◆「モ~」と鳴いてペカるところがたまらない!(P.N.ベコ狂)
◆スーパーミラクラジャグラーを1番打ち込んだからw(P.N.はるちゃん)
どのリプレイ絵柄キャラも支持する一番の理由は「キャラが使われているそのジャグラーが好き」。
お気に入りで打ち込んだそのシリーズのキャラが好きになるのは納得。上位3位すべて6号機で登場しているシリーズのキャラというのも、これを反映しているのでしょう!
また、コメントの通り、4号機『ゴーゴージャグラーV』ではリプレイ絵柄がオっぽ! 5号機の『ゴーゴージャグラー』でリプレイ絵柄キャラがツノっちへと変化しております。
ハッピージャグラーは2010年の初登場からリプレイ絵柄はオっぽで、最新作『ハッピージャグラーVⅢ』でも変わっておりません。
チュー助好きな方がいるのは嬉しい限り! 『みんなのジャグラー』は名機でしたよね…中押し消化が楽しかった☆
ジャグラー好きな方も、勝てる台としてジャグラーを打ち込んでいる方も、最新作『ハッピージャグラーVⅢ』には期待ですね!!
ジャグラーシリーズの最新情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)KITA DENSHI
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19