目押しが1コマ分だけ楽になる新手順!
ネット上で話題となっている「新ハナビ」で発見されたREG中の目押し手順。この手順ですと、右リールが3コマ分の余裕がある目押しとなり、氷(15枚役)が通常手順の2コマ目押しより揃えやすくなります。
▼新ハナビ・REG中の右3コマ目押し手順▼
①中リール中段~下段に赤七を狙い、「中段:氷 下段:赤七」と止める。
②左リール中段~下段に赤七を狙い、「中段:氷 下段:赤七」と止める。
※成功すると中段氷テンパイ、下段赤七テンパイの形となる。
③右リール下段~枠2つ下(3コマ分)に赤七を狙う。
→氷が揃って15枚役獲得!
本来の技術介入手順では「氷を上段・中段」に狙えばよいのですが、右3コマ目押し手順では「氷中段テンパイ・下段に赤七テンパイ」が必須。そのため、赤七を基準に目押しをする形になっています。
しかし、この手順、本当に3コマ目押しとなっているのか? 正確な検証には「右リール下段に赤七をビタ押し」するスキルが必要。
ということで、パチマガスロマガが誇るビタ押しのお祭り男「トニー」に検証してもらいました!!

検証の様子は動画で!
動画の通り、3コマ目押し成功!! 氷がズルっと中段までスベってきています。
ちなみに、赤七を右リール中段に押した場合……
ビタっと止まって氷がスベってきません(動画2本目の7秒あたり)。この手順でも目押しの有効範囲は3コマまでということですね。
狙って作ったの? ユニバに聞いてみた!!
さて、このREG中の右3コマ目押し、下段に赤七が揃うのを避けるためにスベらせた結果、可能となった手順と言われております。
ただ、「中段氷・下段赤七」のテンパイ形で右リール下段に赤七をビタ押しされたとしても、1コマや3コマ分をスベらせれば赤七揃いを避けつつ氷揃いにもならない形にはできます。右リール下段赤七ビタの時点で、本来の技術介入手順としては失敗のはずですし(本来は氷を上段or中段に押す)。
つまり、赤七下段テンパイのときにだけ、2コマ分スベらせるリール制御(=3コマ目押しOK)にしたとしか思えない。
ということで、新ハナビのメーカーであるユニバーサルに聞いてみました。この制御、狙って作りました?
その回答は……
「狙って作りました」
ちなみに、誰にも発見されなかった時は小ネタ情報としてどこかで発表しようと思っていたそうです。
公式な答えももらえたところで検証結果!
右3コマ目押し手順はあります! できます!!
目押しが苦手な方は、この手順で最終リール停止の難易度を下げ、キッチリ目押し成功率を上げてくださいね!!
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX演出モード別の法則をさらにマニアックに細分化!!2025.03.24
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴ボーナス終了画面の内容やBIGボーナス・特化ゾーンの解析情報を更新!!2025.03.24
-
スロスマスロ バイオハザード5通常時のモード示唆演出を大公開! CZ中の激アツ演出法則も要チェック!!2025.03.19