◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチスロ】これは犯罪のニオイがする!

この業界はパクリパクられの世界。綺麗に言えばリスペクトしていると言う。そのため、同じような演出、同じようなスペックを出そうが、どのメーカーも何も言わない。暗黙の了解って感じだね!

でもパチンコパチスロ業界以外がパクってきたら……戦争である! 今回は、これはダメでしょw って思ったことを書いていきます。

許可もらってるんか?

今回はSNSで出てきたゲーム広告。それがこちら

スロットセブンっていうアプリの広告。いかにも海外からやってきたアプリって感じだね。広告で出てくる人たちも外国人だし。んで、俺が「……おん??」って思ったのが

よ、吉宗!?

え? お? これはアリなのか? ……いや、ダメだろ! どう見ても目が吉宗過ぎる。REG図柄もそうだし、右の日本一ランプもそっくり。むしろ、吉宗の親戚なのでは? と思ってしまうほどだ。一応ね、もしかしたら大都技研が作ったものかもしれないと思い、コピーライトがあるか調べるために、アプリダウンロードページまで行ってみた。

あん?
ほう?
て、定番!?
ちょ、ちょw

吉宗だけでは済まなかった。もう全てのパチスロをパクリまくりシティー。いやー、三流アプリを久しぶりに見たわw そして確信した。絶対に許可なんてもんは取ってないだろ! こんなアプリがわざわざ一流企業に「使っていいっすか?」なーんて言ってるわけないもんね。

そもそも何か指摘されても「パクってない。偶然だ」って言い出しそうだし。こういうのって、超似ていたとしても裁判では「全然パクっていない」と駄々をこねてかわしてくることも多い。

そしてびっくりしたのが、意外にもアプリ自体の評価が高いということ。星4.4もある。まあ、サクラの可能性も高いけど。でも餓狼伝説とコラボもしてるんだよなー。謎な会社である。

すべてオリジナルらしい

ちゃんと読んでいくと

機種名も書いてある。南島スタイル……名前だけがオリジナルなのでは?w というか、いつぞやのNEWS記事でも書いたけど、こういうアプリってだいたい日本語がおかしい。俺より日本語下手っぴって、すごいことだぞ!?

このアプリ、評価コメントを見てみると、ほぼ無料で遊べると謳っているのに、実際は課金課金課金と煽ってくるらしい。さらに機械割を計算しだした猛者もいて、全台100%を切るとか。そして、数百円課金したらその20倍ぐらいの請求額が来た人もいるとか。やらかし過ぎだろw

前にも書いたけど、こういうアプリは気をつけて! アプリの詳細説明を書いているところでも日本語がおかしいと感じたら確実に避けた方が良い。例え無料で遊べたとしても、個人情報とか抜かれている可能性も十分考えられる。

そもそもこれだけパクっているアプリなんて、俺らパチンコパチスロユーザーはこんなもんやる必要もないからね! 実機として存在しないんだもの。時間の無駄と感じてしまう。

なので、みんなも気をつけてね。何かトラブルがあってアプリ会社に連絡を取っても「何言っているかわからないおーw」って感じであしらわれるよ。

打つならちゃんとホールで。アプリをダウンするなら、ちゃんとメーカーが販売&配信しているアプリをオススメする。ちゃんとしたアプリなら楽しめるからね!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合