お宝必死!? 編集部から出てきた秘蔵のパチンコサウンドトラック! その中からこの1機種をピックアップ!!
ある日、編集部から発掘されたものが…。
それはなんと各機種が発表されたときに配布されることがあるパチンコのサウンドトラックCD! しかも懐かしの機種名が続々で、なんなら未開封が多数と、マニアならば垂涎必死のお宝具合。
さすがに版権の関係でここで聞いてみようとは言えないので、その一部をここで紹介しちゃいます!!
知っている機種・楽曲はありますか??

(左上から)
【CR南国育ち(2009年11月導入)】
なんと全27曲収録されている超お得CD。パチスロの「赤7」ver.とか「3回目JAC中」とかなかなかマニアックな曲も!!
【CRひかる源氏(2010年1月導入)】
機種自体がマニアック気味なため、このサウンドトラックもなかなか貴重はなず! 楽曲覚えてないですけど…(小声)
【CR松浦亜弥(2006年8月導入)】
問答無用の「あやや」!未開封なので何曲収録されているかも不明。そもそもサウンドトラックではなく素材CDかも…。
【CR花満開極(2004年3月導入)】
おなじみ花満開シリーズの初期の名曲「Shooting Star」を収録。インディーズで18000枚の売上を記録した名盤だ。
【CRデンデンデン(2000年3月導入)】
「CRデンデンデン」の楽曲の他、「CRハイサイ娘。」「???(シークレット機種)」の3機種分の楽曲を収録!
【CR匠の道(2008年10月導入)】
イートレックジャパンとタイヨーエレックの共同開発で登場した機種だけに、収録されている楽曲は必聴の価値あり!

(左上から)
【CR必殺仕事人Ⅲ(2007年4月導入)】
説明不要の人気シリーズ。おなじみテーマソングはもちろんラウンド中BGM「あかね色」など全26曲もの楽曲を収録。
【CRサムライチャンプルー(2008年5月導入)】
カセットテープ役モノで人気を博した名機。こちらはサウンドではなくアニメのダイジェストが収録されたDVD。
【CRびっくりぱちんこスケバン刑事(2011年10月導入)】
AKB48・SKE48の大島優子・河西智美・松井玲奈の3人による特別ユニット「スケバンGirls」の楽曲2曲をMV付きで収録。
【CRぱちんこ冬のソナタ2(2008年3月導入)】
説明不要の人気シリーズから10曲を収録。ドラマ内やリーチ演出にたびたび登場する「初めて」も収録されている。
【CRくるくるぱちんこ新EX麻雀2(2013年6月導入)】
パチマガライターも演出に登場したでおなじみのあの機種。全7曲収録。もちろんライターさんは歌ってません(笑)。
【CR元祖ハロー!プロジェクト(2012年10月導入)】
店内放送用楽曲素材が収録されているCD。モーニング娘。だけでなくプッチモニやミニモニの楽曲を含め全14曲収録。
数あるCDの中でも今回注目したのは…


そしてようやく本題。
数あるお宝サウンドトラックの中でも今回ピックアップするのは…京楽から2008年7月に登場した「CRぱちんこアバンギャルド」! 上の写真を見てもわかる通りアイドルが集合した癒やし系パチンコで、潜伏確変を搭載した当時としては王道のミドルスペックマシンです!!
登場するアイドルは眞鍋かおり、小倉優子、浜田翔子、藤崎奈々子、山川恵里佳、北村ひとみ、井尚美、海川ひとみ、折原みかの9人。海川ひとみちゃん、可愛かったなぁ…カワイイコスプレ姿がすごい印象的な演出満載で、実際ホール内でも高い人気を博しました。
というわけで、ついでに誌面もPLAY BACK!!



はい、そしてこちらが初登場時の誌面!
導入前にも関わらずしっかり6ページに渡って特集してるあたり、注目度の高さがうかがいしれますね。語り始めるとおそらく止まらなくなるので、今回のPLAY BACKはこの辺で!!
NO MUSIC,NO PACHILIFE!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07