一撃2400+αの破壊力! 史上最強クラスの激あちスペック!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2017年1月、初代マシンがホールに転送され堂々デビュー!!


その独自のスペックで導入前から話題となったマシン、それが「GANTZ」シリーズの初代マシンである「CRぱちんこGANTZ」です。ホール登場は2017年1月のこと。
スペックはパッと見た感じはミドルですが、RUSH中に小当りが連発する「スーパー小当りRUSH」を搭載! このRUSH中は超高確率で小当りに当選、大当りするまで継続していくため、ハマればハマるほど大量出玉を獲得することができました。ちなみに、この「小当りRUSH」機能はこの後のシリーズ機すべてに踏襲されています。


そしてこれが初代マシンの「小当りRUSH」到達までの流れとなります。
初当りから突入する「サバイバルRUSH」がポイントで、ここで星人とのバトルが発生。これに勝利すればその時点で確変大当り確定となるのですが、さらにここでガンツの採点が! この点数により大当りラウンド数が決定し、100点満点なら小当りRUSH突入となる「超GANTZ BONUS」となる仕様でした。
ちなみに「超GANTZ BONUS」は16Rで出玉は約2230発。大当り消化後は「EXTRA RUSH」に突入し、小当りが超高確率で発生、次回大当りまで継続するゲーム性となっていました。そのためこのRUSH中にハマると一撃で大量出玉を獲得することができました。


スペックに目を奪われがちな本機ですが、実は演出も秀逸。
通常時は原作を彷彿させる星人とのバトルがメインで、初当りの大半がここから発生。対戦相手による信頼度変化だけでなく、多数のチャンスアップが存在しており、それらの出現状況次第ではどのバトルからも大当りが期待できました。
そんな初代マシンはもちろん一躍人気機種に! その後もコンスタントにシリーズ機を重ねていき、そのすべてに小当りRUSHが踏襲されていきました。そして現在は「ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE」が好評稼働中! 初代の小当りRUSHとはまた違ったアツさと出玉感を体験できる仕様となっています。原作を知らなくても十分アツくなれる本シリーズ、ぜひホールで打ってみてはいかがでしょうか。
そんなパチンコ「GANTZ」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©奥浩哉/集英社 ©奥浩哉/集英社・「GANTZ:0」製作委員会 ©OK!!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19