通常時に出現するプレートがすべての運命を握る!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2017年6月、原作ファン納得の1台が待望のホールデビュー!!


人気アニメのタイアップ機として満を持して2017年、ホールに登場したのが「CRギルティクラウン」。そしてこれがシリーズ機の初代マシンとなります。
スペックは潜伏確変ループを搭載したミドルタイプ。大当り中の演出に成功すれば電サポ付き確変「PREMIUM LIVE」、失敗した場合は潜伏確変の可能性がある「RED LINE MODE」へと突入しました。また電サポ中の出玉あり大当りはすべて15R(約2000発)となっており、ツボにハマれば一撃も期待できるスペックでした。


通常時の主要アクションについては上記の通り。
随所にヒロイン・いのりが登場し、その後はアツい展開へ。またストーリーリーチや最強リーチ「エウテルペ」では原作の名シーンも見られるなど原作ファン納得の演出が多数用意されていました。
さらに通常時演出ではヴォイドプレートストック予告がカギに。ストックしたプレートが様々な予告を示唆するだけでなく、激アツ法則なども多数存在。手に汗握る展開を生み出す契機となっていました。


確変「PREMIUM LIVE」中はいのりが熱唱。超シンプル演出となっており、予告もカウンターとカウントダウンの2種類とひたすらに確変直撃を願うアツい時間となっていました。
確変or時短の「GILTY CROWN RUSH」中は一転して多彩な専用演出が発生。メインとなるのはVS系リーチで、集&涯なら大チャンスに。また通常時同様、いのり出現はここでもチャンスの合図となっていました。
そんな初代マシンを経て、現在ホールで稼働中なのがシリーズ最新機である「Pギルティクラウン2」です。スペックはライトミドルとなっており、初代マシンよりも遊びやすさがアップ。さらに期待出玉約4500発の「Super Premium Live」を搭載。一旦突入すれば出玉に加えてメインST「GC RUSH」突入濃厚となるため、一撃も期待できる仕様となっています。もちろん原作を活かした演出群も搭載! パチンコファンも原作ファンも納得の完成度となっているので、ホールで見かけたらぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
そんなパチンコ「ギルティクラウン」シリーズ最新機といえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©ギルティクラウン製作委員会【MUSIC】Licensed by Aniplex Inc., ©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19