「海物語」を冠する初代マシンと「海」を冠する初代マシン!?

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
パチスロ【海物語】シリーズの初代マシンは2005年5月に登場!!


誰もが知っているパチンコ界のモンスターマシン「海物語」がパチスロになったのは2005年5月のこと。4号機での登場が初となります。パチンコの初代「CR海物語」の登場が1999年なので、6年遅れての登場でした。
本機の演出はパチンコの「CR新海物語」がベースとなっており、マリンちゃんやサムはもちろん魚群や泡といったおなじみの演出も搭載。またパチスロならではの演出も多数用意されており、パチンコの「海物語」ファンも気になる1台となっていました。

ゲーム性はA400のストックマシンとなっており、複数のモードを搭載。それにより連チャン率が変化するなど、一部パチンコを意識したゲーム性となっています。
また本機に搭載されているボーナスは2種類のBIGのみ。ノーマルかハイパーで獲得枚数が約170枚変化。REGはなく連チャンすればBIGの連打となるため、一撃での大量出玉獲得も可能となっていました。また演出でサムが出現した場合は「ハイパーBIG+連チャン確定」というパチンコ以上にアツいプレミアムも存在しました。
初代「海物語」から遡ること2年! 2003年3月に初代「海」シリーズが登場!!


と、ここまでお伝えしたのは「海物語」を冠した初代マシン「パチスロ海物語」のこと。
実は「パチスロ海物語」が登場する2年前の2003年3月に、「海」を冠した初代マシンが山佐から登場しています。それがこの「海一番」で、こちらはA350のストックマシン。演出を見てもわかる通り、れっきとした「海物語」のパチスロで、マリンちゃんや魚群もしっかり登場します。ちなみにゲーム性は「パチスロ海物語」以上に確変をイメージしたものとなっていました。
そんな2種類の初代マシンを持つパチスロの「海物語」シリーズですが、その後は着々と三洋からシリーズ機が登場。現在好評稼働中の最新台「Sスーパー海物語 IN JAPAN祭」も、これまでのシリーズ機同様、要チェックですよ。
そんなパチスロ「海物語」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©SANYOBUSSAN/©Sammy
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07