詳細信頼度はもちろん法則&設定推測要素もしっかり再チェック!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
58回目となる今回は次々とシリーズ機が登場し人気を博している「マクロスシリーズ」の中から「フィーバーマクロスΔ」をピックアップ。まだまだ大人気とはいえないが、根強いファンがいて低貸しコーナーなどでも稼働しているのは間違いない。ここを読んであらためて全情報をチェックしなおせば、本機でもまだまだ勝利を狙える可能性あり! もう1度歌姫たちの活躍を再確認しよう。
■基本データ&ゲームの流れ

スペックに関しては上記の通り。ここに挙げた3段階設定付きの他、通常のライトタイプも存在する。
9R大当りか時短「デルタゾーン」を経由して「ワルキューレRUSH」を目指すゲーム性となっており、一旦突入すれば約80%で継続するぞ(RUSH突入率は約46%)。ちなみに時短「デルタゾーン」時は99回転の間に、特図1で20%の直撃をひくか、ルンピカチャッカーで約1/6.1を引くことができればRUSH突入となる。
ルンピカチャッカーの開放抽選はスルー通過時に行われているため、右打ち中の変則・止め打ちは厳禁。スルーに玉を通すほど、抽選率アップだ。
■通常時主要アクション詳細




ふだんはガセとして発生するワルキューレ擬似連や、ルンがぴかっと光ったらリーチなども、赤先読みと絡めば発展濃厚となる。
3大キーポイントの1つであるオーバードライブ予告は発生するポイントが2ヶ所存在し、リーチ中に発生すれば大チャンス、発展前に発生すれば最強リーチ発展濃厚だ。
ちなみに変動開始から1度だけ有効となる裏ボタンが存在し、レバーを引いた時の50%でデカルチャーフラッシュが発生するぞ。

■デルタゾーン詳細


デルタゾーンの「バルキリーバトル」中はVSキースリーチでテンパイラインを要チェック! 4ラインテンパイで激アツ、1ラインテンパイなら超激アツとなるぞ。たとえライン数を見忘れていても、最終煽りがレバーなら1or4ラインが濃厚となるので気合を入れよう。
また、全リーチ中オーバードライブが発生すればその時点で超激アツだ。
■ワルキューレRUSH詳細


6枚あるパネルで2回リーチ演出が発生すれば実戦上ながら2回目のリーチは最強鎮圧ライブリーチへの発展が濃厚となる。また3・6番目パネル両方でリーチが発生すれば大チャンスだ。
ワルキューレチャンス中はボタン連打やスルー通過時に色のランクアップを行っていて、すべて行ったうえでパネルが白色のままなら超激アツとなる。
■設定推測ポイント


「マクロスΔ」には通常のライトタイプと3段階設定付きの2スペックが存在。
その設定付きの本機を打つうえで注目したいのが上記のポイント。特に押さえておきたいのが「ワルキューレ」演出の有無と電源投入時の背景。
この2つを知っておくだけで有利に立ち回れるので実戦時はしっかり押さえておこう。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07