
チワッス、あしのです!
パチスロ界に燦然と輝く名機たちの傍らでひっそりと咲く佳作を紹
パロットを除いたスタンダードなパチスロの初出は2005年10
そっからだいたい半年くらいは今で言う「ノーマル機」が主流であ
今思うと当時の台も面白かったんすけど、4号機時代の絢爛っぷり
実際は2006年には速攻で出玉率119%のリプパン機である「
つまり我々が5号機なんかどうにもならへんでと思ってた時期とい
パチスロと射幸性というのは切っても切れないライナスと毛布みた
そこで「リンかけ」はやっぱ「あら」と思った人もいると思います
そこで地球上の誰かが思いました。
ぼくらのパチスロを守らねばと。

完全告知機の名機がたくさんでた!
リプパン機がブームになって、そしてART機が生まれたのと時を
理由は色々考えられるのですが俺はこれを、開発者とかユーザーと
「スパイダーマン2」以降の、2006年末から2007年内に出
・バーグラー(メーシー)
・ジャックポットトロピカルバージョン(岡崎産業)
・アクアビーナス(平和)
・アイムジャグラーEX(北電子)
・ピカスロ(ヤーマ)
・ニューハナハナ(パイオニア)
・プレイボーイ(山佐)
・アイムジャグラー7(北電子)
・ガオガオフェスティバル(SANKYO)
・ピカゴロウV(山佐)
・ミスターマジックネオ(山佐)
・ミスターキャッシュマン(アリストクラート)
・熊酒場(ネット)
・オフショア(ニューモンキ)
・スーパーボム(SNKプレイモア)
・シオラー30V2(パイオニア)
・マリンフラッシュ(アビリット)
・サシバ(トリビー)
・けものっち(サミー)
・常夏アロハ(オーイズミ)
・トリプルクラウン(清龍ゲームジャパン)
・バーニングフラワー(岡崎産業)
・ドゥームズデイ(ファースト)
・ズーマニア(アリストクラート)
・花櫻(エマ)
・マリンフラッシュ(アビリット)
・楽シーサー(SANKYO)
・ナチユリ(ニューギン)
・ハワイ(ネット)
・ハワイっ娘(IGT)
・ブンブンマル(平和)
・ラブリージャグラー(北電子)
・セブンボンバー(バルテック)
・クレイジージョーカー(清龍ゲームジャパン)
・サザンドリーム(ネイチャー・アセスメント)
・ハイサイネオ(トロージャン)
・おり姫は告知がお好き(銀座)
・ビーキッズクラブ(オリンピア)
・ビッグハイビ(パイオニア)
・めんそーれ2(エマ)
・南国姉妹(アスワン東京)
・CANスロ(オルカ)
はいこんな感じ。漏れがなかったら42機種も出てます。25と3
数撃ちゃ当たる方式でだいぶ適当に作ってるっぽいもあるのですが
オーイズミの「常夏アロハ」は全日遊連(ホール団体だよ)とオー
あとは聞いたことねぇメーカーの名前も並んでますが、その多くが
サミーが自社のキラータイトルである「獣王」のキャラを使った「
ただね、俺は実はこの中では「楽シーサー」が一番好きだったんで

もちろん全部打ったわけじゃないですし、実際触ったのはかなり多
その上で…なので、
理由は分からないです。が、やっぱSANKYOさんの台だけあっ
で、パチスロでそういうギミックを使った台ってあんまりなかった
実際、シリーズ化してますしね。評価も高かったんでしょう。
とりあえず何が言いたいかというと、5号機の序盤、特に半年経っ
ホールも、ユーザーも、それからメーカーも、業界団体さんも、ど
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19