通常時からもボーナスからも突入するARTを搭載!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2010年2月、当時のARTの限界に挑戦すべくホールに堂々登場!!


アニメをはじめ様々なメディアで人気となった「BLOOD+」。そのパチスロシリーズ初代マシンとなるのが2010年2月に登場した「BLOOD+」です。
ゲーム性は上記の通りで通常時&ボーナス中から突入するART「BLOOD CHANCE+」が出玉獲得のメイン。1Gあたりの増加枚数は+1.0枚ながら突入時は最低でも50G継続、さらに強烈な上乗せにより最大で1000G継続となる仕様でした。また本機は荒波の設定5と安定の設定6とを持ち合わせており、どちらもPAYOUTは110%超となっていました。


通常時からのART突入は2段階の演出が存在。まずは通常時に発生する「BLOOD CHALLENGE」を突破するとRT「BLOOD CHANCE」に突入。さらにここでパンクチェリー入賞前に翼手をすべて撃破することができればART突入となりました。
BIG中は前半でゲージを貯め、後半でバトル演出へ。そのバトルに勝利すれば見事ART突入となる仕様でした。ちなみにREGからもART突入のチャンスが存在し、ハジと小夜が合流することができればARTへ。BIG・REGともに失敗した場合でもRT突入となり、ARTのチャンスは残されていました。


ART中はレア小役やボーナスで上乗せのチャンスに。上乗せG数は10or30or50or100or300or1000の6種類で、ボーナスやRTチェリー入賞なら3桁上乗せの大チャンスとなりました。
通常時の演出に関しては上記の通りで、原作ファン納得のシーンが多数存在。またフリーズや逆回転が激アツで、中でもWフリーズは発生すればその時点でART1000G確定となる超強力演出となっていました。
そんな初代マシンを経て6年後の2016年に登場したシリーズ後継機が「パチスロBLOOD+ 二人の女王」。こちらもボーナス+ARTの5号機となっており、上乗せシステムがさらにパワーアップ。上乗せ特化ゾーン「女王血戦」や2分の1で1000GのARTが獲得できる「DEAD or ALIVE」など強力な演出を多数搭載していました。しかしその後はシリーズ機は登場せず。多数のシリーズ機を輩出しているわけではないので、なかなか第3弾マシンには至らないかもしれませんが、ファンが多くいるだけに登場が待ち望まれます。
現在時点でのパチスロ「BLOOD+」シリーズ最新機といえばこちら!!


©2005 Production I.G・Aniplex・MBS・HAKUHODO
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19