
※過去の「栄光なき名機たち」記事はコチラ!
どうも!
完全にMリーグロスに陥っているガンちゃんです!
いや~素晴らしいファイナルの戦いに感動しきりでした。
早くも次シーズンの開幕が待ち遠しいですね。
さてさて、そんな今回は栄光なき名機ということですが、前回僕が選んだのは「スタードライバー」。
今回はどうするか…だいたい面白い機種は人気が出るから栄光なき名機に当てはまらないし、メインは面白いけど導入が少なかったりペイアウトが低かったりして、設定が入らずに稼働が低下してしまった台に絞られるんですが…そんな機種が都合よく…あったわ。
ありました。
これだ。

「パチスロゼーガペイン」
めちゃくちゃ好きだったけどそんなに導入台数多くなかった気がするし、ペイアウトも設定6で約110%と当時では控えめ数字。
ただこの台のゲーム性と叩きどころが良かったんですよね~。
①シズノ覚醒ゾーン

出玉増加の起点となるシズノ覚醒ゾーンがマジでレバーに力が入る瞬間。
CZみたいな仕様で1セット10Gの間にレベルアップできれば報酬アップ&もう1セット継続。
約33%くらいでレベルアップできるんですが、報酬が上がってもこの確率は一緒っていうのがフェアで良いんですよね。
特化ゾーンをかけた4セット目なんてめちゃくちゃアツくなれます。
②ゼーガシステム

ゲーム性の肝となるものですが、AT終了後などに突入するAT&RCの高確率状態でのループを表すシステムですね。
この間は1/10くらいでATに当選するので、通常時にも関わらず発生する細かい演出の1つ1つに一喜一憂できたりするんですよ。
ATの初当たりがやや重めなだけに、ゼーガシステムによるAT連チャンが気持ちよかったなぁ。
③ハイスイカ
これは個人的な感覚だと思うんですが、本機のAT中のスイカって上乗せ=100Gなんですよ。
その分乗せにくいんですが、HI(高確率)状態で引くと10%で上乗せしてくれる。
1セット30Gと少なめ&純増2.7枚と当時多めな中での100Gに期待できるシチュエーションは個人的に結構好きだった覚えがあります。
④セブンインパクト

もうね、ゼーガペインといえばコレ。
上乗せ特化ゾーンなんですが、まず名前がカッコいい。
そして演出がもうね、ガッシャンガッシャン7が揃うんですよ。
1回レバーを叩くと疑似的にリールが回転して赤7とか青7が揃いまくってまとめて告知、そして再びレバーオンで終了するか続くかを見せるんですが、ここで大きいゲーム数を持ってきたりすると余韻がハンパないです。
痺れる。
ひとまずザックリ4つほど紹介させていただきましたが、僕の拙い説明で伝わっているのでしょうか。
とても不安です。
自分のフォルダを探したらゼーガペインの写真全然残ってなかったし、サイトにも全く写真無かったから…もう似たような写真を貼るしか…。

これがセブンインパクトです。
5月導入の「ゼーガペイン2」の写真ですが、セブンインパクトの気持ちよさは当時のままでした。
前回の栄光なき名機のときに、今更紹介しても打てないしな…。
と思っていましたが、ちょうど後継機が出るなら書く意味もあるかなと。
純増とかシステムとかは6号機仕様になっていますが、これからの栄光に期待ということで今回は締めさせていただこうかなと思います。
それでは、読んでいただいてありがとうございました!
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)YAMASA
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07