初代マシンから原作ファンおなじみキャラが総出演!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2008年の5月、夢を乗せて999号がホールを目指して出発!


1979年にTVで放映されて以降、長きに渡り愛されているアニメの1つ「銀河鉄道999」。もちろんパチンコでも人気シリーズとなっており、その初代シリーズマシンが登場したのは2008年5月のこと。
豊丸から登場した「CR銀河鉄道999」がそれで、メインスペックは突確・潜確ありのミドルタイプでした。また本機のモチーフはTVアニメ版ではなく、劇場版2作品となっており、あのキャラクターも登場しました。
ちなみに、実は「銀河鉄道物語」シリーズが「銀河鉄道999」シリーズより先に登場しているのですが、ここでは別シリーズということにしています。


細かなゲーム性は上記の通り。多数のモードが存在しており、各モードに潜伏確変の可能性が存在。このモード移行がストーリーと直結しており、移行が進むほど物語のクライマックスへと進み、さらに確変or大当りに近づくゲーム性となっていました。
また本機の入賞口はかなり変則的でヘソと電チューの振り分けが同じという仕様。代わりにステージ上に「VIPチャッカー」が存在しており、突確当選割合が変化するという仕組みとなっていました。


そして気になる演出はこんな感じ。
初代マシンから「999」おなじみの名シーンが多数搭載されていました。またクレアや老パルチザンといったシリーズおなじみのキャラはもちろん、エメラルダスやハーロックといったレアキャラもしっかり登場! BGMもあの名曲たちが用意されており、ファン感涙の完成度となっていました。
そんな初代マシンを経て、シリーズ2作目は京楽から登場! さらにその後は平和へとメーカーが移り、多数のシリーズ機を重ねていきました。そして間もなくシリーズ最新作となる「P銀河鉄道999 Next Journey」がアムテックスから登場! もちろん名場面満載で、ファン必見の完成度となっています。ホールで見かけたらぜひ打ってみてください!
そんなパチンコ「銀河鉄道999」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©松本零士・東映アニメーション
-
スロL 東京喰種ホールデータを大量入手! 気になる万枚突破率や勝率を大公開!!2025.02.19
-
スロL少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-ボーナス終了画面など設定示唆演出の詳細が判明! ボーナスは特定役+RBに設定差アリ!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキング連撃モード抽選の詳細に加え、シャーマンファイト中の演出法則も多数更新!!2025.03.03
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴設定6実戦からレア小役出現率&終了画面の傾向や、狙い目について考察!2025.03.01
-
スロスマスロ バイオハザード5設定1&6詳細分析! 今作もベル3連・リプ3連からのCZ当選率は設定差大!!2025.03.01