5号機を代表する名機! 圧倒的な演出群もプレイヤーを魅了!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
打っていいのは撃たれる覚悟が有る奴だけだ―2012年4月、登場!!


人気マシン「エウレカセブン」開発チームが総力を結集、圧倒的な映像と珠玉のゲーム性で人気を集めた5号機。それが「コードギアス」シリーズの初代マシンである「パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ」です。
ARTマシンながらその威力は強力で万枚到達率は5号機屈指! 基本はストック方式の継続となっていますが、上乗せ高確セットやループシステムにより怒涛の連チャンを誘発する仕様となっていました。また天井は2段階となっており、最深天井到達後のART抽選から一撃万枚も射程圏内というハイリスクハイリターンなゲーム性は人気の要因の1つでした。


その人気の核となったART「ブラックリベリオン」の詳細は上記の通り。
ARTは40ゲーム1セットで1Gあたり約1.5枚増加する仕様。ARTのラスト10Gでバトルに発展し、ここで勝利すれば継続or他ART突入となりました。ここで移行するARTは2種類が存在し、「ガウェインART」は上乗せ期待度激高、「ループシステム」は高確率で継続するゲーム性となっており、ここに突入させることが本機の勝利の要となっていました。
ちなみにART複数当選濃厚となるBAR揃いのボーナス「ギアスラッシュ」やボーナス間1500Gで発動する2段階天井など、前述以外にも爆裂契機が多数搭載されていました。


また本機はボーナス消化中にもART抽選が発生。BIG・REGともにボーナス中のレア小役成立がART突入のカギとなっていました。
そして本機はそのゲーム性だけでなく演出も見どころの1つに。アニメを制作したサンライズの全面監修による美麗演出を多数搭載。原作さながらの感動と興奮を味わうことができました。
そんな初代マシンを経て2016年は「R2」が、2018年には「R2 C.C.ver.」が登場。どちらも初代マシンに劣らぬ人気機種となりました。そして現在はシリーズ最新作となる「パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3」が好評稼働中。6号機のATタイプとなっていますが、初代からのポイントである爆発力とアクション群は健在! コードギアスを心行くまで堪能できるゲーム性となっています。原作ファンの人はもちろん、原作を知らない人もぜひ1度この世界観を味わってみてはいかがでしょうか。
そんなパチスロ「コードギアス」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©SUNRISE / PROJECT GEASS・MBS Character Design © 2006 CLAMP
©NAMCO BANDAI Games Inc. ©Sammy
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19