
BIG当選前にRTに突入!? 特徴的なゲーム性を持つ5号機初期の1台!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2007年5月、特車二課の面々が颯爽とホールに出動!



4号機の完全撤去直前である2007年5月に登場。2種類のBIGを搭載した人気マンガ&アニメとのタイアップマシンといえば「機動警察パトレイバー」で、本機が「パトレイバー」シリーズの初代マシンにあたります。
スペックはノーマル+RTタイプの5号機。前述の通り、BIGにはノーマルとスーパーの2種類が存在し、スーパーなら約305枚、ノーマルなら約275枚を獲得できました。RT「グリフォンステージ」はボーナス後ではなく通常時に突入。25Pの完走タイプで、そのRT中にBIGに当選すれば必ずスーパーとなりました。


スーパーBIGとノーマルBIGの違いはナビの有無で、スーパーならば15枚役を100&ナビするためノーマルよりも出玉を多く獲得できました。
そのスーパーBIG突入条件は「CZ中のBIG成立」「RT中のBIG成立」「ノーマルBIG中の昇格抽選当選」の3パターン。CZへは通常時のチェリー成立時の他、ボーナス終了後からなら100%突入しました。
ちなみにボーナスは4種類の小役と同時成立の可能性があり、15枚役なら100%、中段チェリーなら約50%、角チェリーなら約20%でチャンスとなりました。


もちろん人気アニメとのタイアップということで演出も非常に豊富。
多彩なキャラがチャンスを告知する他、連続演出中にはバトルも展開。対戦相手の他、パイロットによっても期待度が大きく変化する仕様となっていました。
そんな初代マシンでしたが、その後しばらくシリーズ機は登場せず(パチンコは三洋から1機種だけ登場)。このままシリーズ化されずに終了かと思われましたが2016年4月、今度は北電子からAT搭載の5号機として「パチスロ 機動警察パトレイバー」が登場。初代マシンとは打って変わってボーナスは非搭載、AT「バベルモード」のみで出玉を増やすゲーム性となっていました。これから先も後継機が登場していくのかは未知ですが、原作人気を考えるとその可能性は十分。再びホールに登場する日を心待ちにしましょう。
現在時点でのパチスロ「パトレイバー」シリーズ最新機といえばこちら!!


©HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TFC ©Konami Digital Entertainment
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07