ゲームでおなじみのキャラクターたちが覇を競う!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2006年8月、天下を目指し名だたる武将たちがホールへ出陣!!


現在も続々と新作が登場している大人気シミュレーションゲーム「信長の野望」。その初のパチンコとなるのが2006年8月に登場した「CR信長の野望」となります。
スペックは確変突入率と出玉が若干異なる2種のミドルタイプ。突然確変が存在するものの複雑なゲーム性はなく、純粋に確変図柄で当り続けて出玉を増やしていく仕様でした。また本機には15インチの巨大な超美麗液晶を搭載。これにより迫力ある演出を楽しむことができました。


本機はゲームを彷彿させるプレーヤー参加型システムを搭載しており、遊技前に自分の大名を選択可能。これにより演出もそれぞれに対応したものに変化しました。
通常時のリーチではこれもまたゲーム同様、合戦が中心に展開。どの武器を携えた部隊が出陣するかで信頼度が大きく変化しました。ちなみに予告の主役は液晶右に搭載された巨大大砲役モノで、これが作動すれば信頼度50%オーバーとなりました。


そして本機には確変中「天下統一モード」以外に演出が変化する複数のモードが存在。
また突然確変時はステップアップ演出が発生。「天下統一ステップアップ」で液晶上のロゴが落下すれば突確確定。さらに大砲役モノも連動すれば16R直撃に! ちなみに「天下統一モード」突入後は、隣国との対決に勝利するごとに領土が拡大、全国制覇を目指すゲーム性となりました。
そんな初代マシンを経由して、その後はコンスタントにシリーズ機が登場。派手ではないものの、確実に人気マシンの仲間入りをしていきました。そして現在はシリーズ最新作「P信長の野望‐創造‐」がホールで好評稼働中です。本機は「CR信長の野望‐創造‐」の甘デジスペックとなっており、6段階の設定が付いたSTマシンとなっています。原作&シリーズ機の面白さはそのままに遊びやすくなっているので、ホールで見かけたらぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
そんなパチンコ「信長の野望」シリーズ最新機といえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©KOEI Co.,LTD.
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19