液晶周囲に搭載されたギミック群もきわどいながらも面白い!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2017年1月、100名超の女優さんとともにまさかのタイアップ機登場!!


もう筐体を見ただけで強烈なインパクトを受けまくってしまうそんな「CR豊丸とソフトオンデマンドの最新作」は、現在好評稼働中の「PA豊丸ととある企業の最新作2 SOD」の前身機です。登場は2017年1月のこと。
気になる演出の詳細は後述するとして、スペックに関してはST突入率100%のミドルタイプ。ゲーム性はいたってシンプルで、電サポ中の大当りの70%が15Rに。さらに残りの30%は突然確変となっており、当選すると電サポが上乗せされる仕様となっていました。


まずは演出以上に気になるギミックと登場する女優さんの紹介から!
ギミックに関しては液晶右に鎮座する「フルボディギミック」に加え、「パトバイブギミック」と「18禁回転ギミック」を搭載。フルボディは腰がくねくねと作動、他2つのギミックは作動すれば強リーチ発展のチャンスとなりました。
出演女優は総勢100名超を誇り、その中でも上記7人がメイン。最新作とはまた違ったメンバーが各演出で活躍しました。


そしてこちらが演出の数々。
ピックアップして紹介しているため、ここには掲載できていませんが、キュートでセクシーな演出が多数用意されていました(気になる方はこちらをチェック)。そんな演出の中、特殊モード等ではあの「MM号」も登場! ちなみにMM号は「ミッションモード号」の略となっていました(笑)。
そんな初代マシンは当然コアな人気マシンに! それを受け満を持して登場したのが現在稼働中の「PA豊丸ととある企業の最新作2 SOD99ver.」です。本機はとにかくシンプルなST搭載の甘デジタイプ。初代マシンとは違う7人の女優がメインで登場、シリーズならではのおふざけ感満載の演出が多数搭載されています。ちょっと打つのは恥ずかしいかもしれませんが、遊びやすさも面白さも満点の1台。ぜひホールで挑戦してみてください!
そんなパチンコ「SOD」シリーズ最新機といえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!


-
スロL 東京喰種ホールデータを大量入手! 気になる万枚突破率や勝率を大公開!!2025.02.19
-
スロL少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-ボーナス終了画面など設定示唆演出の詳細が判明! ボーナスは特定役+RBに設定差アリ!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキング連撃モード抽選の詳細に加え、シャーマンファイト中の演出法則も多数更新!!2025.03.03
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴設定6実戦からレア小役出現率&終了画面の傾向や、狙い目について考察!2025.03.01
-
スロスマスロ バイオハザード5設定1&6詳細分析! 今作もベル3連・リプ3連からのCZ当選率は設定差大!!2025.03.01