
チワッスあしのです!
パチスロ界に燦然と輝く名機達の傍らでひっそりと咲く徒花たちを
今回からはしばらく『スマスロ北斗の拳
まず今回は2006年にサミーが放った『北斗の拳SE』について
歴史的名機である初代と比較されることが多く、ま
果たしてどんな機種だったのか、そしてどの辺が批判される要因だったのでしょう。

高確での中チェが確定じゃない!?
初代北斗が広く受け入れられる事になったポイントは複数あるので
通常時に引けば25%。高確率状態で引くと問答無用で32ゲーム
どっこい「SE」ではこの中チェの扱いが変わり、高確中に引
「確定じゃなくなった」というと99%くらいになったのかな
小役の王様くらいの価値だった中チェもニブイチでハズすとな
「たぶん高確中だろう」という状況で「中チェ」を引いた
で、もうひとつやり
なぜそうなったかはよく分からんのですが、AT→JACという流
極論するとどっちが先でも構わんのですが、初代に慣れ親しんだプレイヤー達にとっては、単純に違和感がエグかったのでしょう。
また、スペック面では高設定域の出玉率が前作を大幅に割り込んでおり(設定6…約119%→約108%)
ただ出玉率に関しては時代
このおかげか、北斗SEのシマは高設定で溢れてましたしね。


売れすぎた…ってのも要因?
ただこれゲームとしてどうだったんだというと、実は「それなりに面白かった」です。
ベースが北斗なんで当たり前なんですけども、少なくともそこまで悪く言われるほどではなかった。
前作に比べてBBの最低継続率が上がってる(66%→75%)事やバトル中のリプレイ確率
演出面ではハート様の追加やトムキャットの名曲「タフ・ボーイ」の追加なん
もっとアレな台は山ほどありましたし、とりたてて駄目だ駄目だと云
必要以上に叩かれた理由としては、やっぱ「売れすぎた」ってのが
なんせコイツ、パチスロ機の販売台数としては歴代2位。
なんと約
このあたりは実際、需要と供給が乖離していたと思います。
繰り返しますが、北斗SEは決してつまらない台ではありませんでした。
期待感と導入規模が大きすぎたのです。
そして、偉大なる兄が偉大すぎた…のかもしれません。
パチンコ・パチスロの最速解析情報はパチマガスロマガモバイルで完全網羅!
©武論尊・原哲夫/NSP1983 版権許諾証SAB-302, ©Sammy
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19