すべての状況のすべての詳細数値を完全網羅!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
51回目となる今回は藤商事お得意のホラーマシン、その中でも人気の「S 呪怨 再誕AT」にスポット。3年以上前の機種ながら現在も稼働しているのはその人気の高さの証明。まだまだ打つ機会はあることだろう。そんなときに即役立つ、各状態別の詳細数値はもちろんのこと設定推測ポイントまで完全フォロー。これを読んでもう一度、本機の恐怖を体感しよう!
■基本データ&ゲームの流れ


本機の詳細スペックは上記の通り。
基本的には通常時からCZを経由してのボーナスを目指すゲーム性。そこから本機の要である「呪縛ST」に突入させ、ボーナスとのループで出玉を増やしていくこととなる。
ST突入時は初期ゲーム数上乗せゾーンである「加耶子SCREAM」からスタート。平均ゲーム数は約50Gで、ボーナスをひくたびにST規定ゲーム数は再セットされる。
■通常時詳細




通常時は滞在しているモードに応じてCZのチャンスとなるゲーム数が変化。400G到達でリセットモードへと到達する。そのリセットモード中はCZが約1/50で当選する超高確率状態となっており、当選するまで無限に継続するぞ。
またCZ当選率は滞在状態に応じて大きく異なり、スイカで当選した場合はエピソードチャレンジ以上が確定する。中段チェリーは状態問わず業BONUS&ST確定だ。
■チャンスゾーン(CZ)詳細


CZは「漆黒の刻」と「エピソードチャレンジ」の2種類が存在するが、どちらも基本的なシステムは同じ。エピソードチャレンジは上位CZ的な位置づけとなっている。
ちなみに「漆黒の刻」はゲーム数15G+αで期待度は約37%、「エピソードチャレンジ」はゲーム数16Gで期待度は約70%だ。
■業BONUS詳細


業BONUS中は1セット20Gの擬似ボーナスとなっており、消化中は「業深き刻」獲得を目指すこととなる。いかにレア小役をひけるかがポイントで、平均獲得数は約3個となっている。
そしてボーナス消化後は保有している「業深き刻」の数だけST突入を抽選。またここでレア小役をひくことができればST突入のチャンスとなり、押し順チャンス目ならば出現時の約50%でST当選となるぞ。
■呪縛ST詳細


ST中は階段を上がるほどボーナス期待度がアップ。4階到達でボーナスの大チャンスだ。
ボーナスは揃った絵柄で性能が変化するが、それぞれでSTゲーム数の上乗せを目指すことに。レア小役はもちろんチャンスで、「BARを狙え!」カットイン発生時にBARが揃えば上乗せ確定。STゲーム数MAX到達後は「業深き刻」の抽選に切り替わり、獲得するほど引き戻し期待度がアップする。

■設定推測ポイント



本機はボーナス後やST中だけでなくメニュー画面にも設定示唆が存在するので要注目。
各ポイントの中でも特に注目なのはマーBONUS中の藤丸出現と、エンディング後の「アモーレ」ボイス。どちらも設定6確定パターンとなっているぞ。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19