初当りがすべて1800発! 一撃があるアツいゲーム性!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2018年7月、アニメ人気が高まった時期にホールに登場!!


コミックでアニメで大人気となった「七つの大罪」。その待望のパチンコ化がなされたのが2018年7月に登場した「ぱちんこCR七つの大罪」です。
スペックは上記の通りでちょっと変則的なミドルタイプ。RUSH突入率は50%で、初当り時には必ず15Rが獲得できる仕様。しかも初回RUSH突入時は電サポ99回転がつくので、ほぼ次回大当りに直結しました。
ちなみに本機登場後の約半年後には継続率がアップしたP機の「強欲Ver.」が登場しました。


本機の連チャンのカギを握るのが「SEVEN RUSH」。電サポは7回or14回or99回となっており、電サポ99回転は実質次回大当り濃厚でした。またRUSH中はバトル・ゲーム・ストーリーの3つのモードから選択可能で、それぞれ異なる演出が展開しました。
RUSH中の連チャンに失敗したとしても、その後は電サポ4回転の「全反撃(フルカウンター)チャンス」に突入! 赤エフェクトが1つでも出現すればRUSH引き戻しの大チャンスとなりました。


メイン演出に関しては上記の通り。
予告ではいろいろなところで出現する「全反撃予告」、リーチは本機最強の「七つの大罪終結リーチ」がとにかく激アツ。この2つの演出が連動して〈憤怒の罪〉ギミックが発動した瞬間は、本機でもっとも手に汗握る一瞬でした。
そんな初代マシンを経て前述の「強欲Ver.」が登場。さらにデジハネを経て、2022年に現在も好評稼働中のシリーズ2作目「P七つの大罪2」が登場しました。スペックは初代マシンと異なりますが本機には3000発獲得可能な「PERFECT BONUS 3000」を搭載。また違った一撃を体験できる仕様となっています。原作ファンはもちろんのこと、アツい瞬間を味わいたければぜひホールで挑戦してみてはいかがでしょうか。
そんなパチンコ「七つの大罪」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!


-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07