主要演出の信頼度だけでなく本機ならではのプレミアムも公開!!
ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
32回目となる今回は数多のシリーズ機が登場し、その中の複数がいまもホールで現役稼働中の「ひぐらしのなく頃に」から、もっとも前に出た「廻」をピックアップ! シリーズ機の中でも本機が好きで実戦している人はもちろん、他シリーズ機ファンの人もあらためてこれを読んで全データを再チェックしてみてください! 「廻」にしかない新たな魅力に気づくチャンスかも!?
■基本データ
本機のスペックやゲーム性に関しては上記の通り。
本機は1種2種混合機のミドルスペックで(ライトスペックも存在)、基本的に初当り後は「真・身隠しモード」へ。同モードは電サポ1or5回転+残保留4回転となっており、ここで大当りすれば最上位モードである「絆結びRUSH」へと突入する。RUSH中はは転落するまで約89%でループする変則仕様で、このRUSHが継続するか否かが大量出玉獲得のポイントとなっている。
■通常時主要アクション詳細
通常時にチェックしておきたい演出は上の表から要確認。
「嘘だ!」擬似連は×3到達が基本となっており、逆に擬似2止まり時は大チャンスに! 「L5発症」は強リーチへ発展すること多いため、出現時はその後の展開に注目しておこう。
■真・身隠しモード&絆結びRUSH詳細
真・身隠しモード中はレナに遭遇して演出に発展するか否かがポイント。発展時はチャンスアップが1つでも出現すれば期待できるぞ。
絆結びRUSH中はとにかくリーチになるかが勝負! テンパイ時の図柄の組み合わせも重要で、左図柄にレナor梨花or鷹野図柄停止ならチャンス、羽入図柄停止なら超激アツとなる。
■プレミアムアクション詳細
通常時のプレミアムの中でも必見は4種類の全回転リーチ。いずれもリーチ直後のボタンPUSHで発生するブラックアウトを契機に発展する。原作ファンならすべて見たいとことだ。
また絆結びRUSH中のプレミアムはほぼ羽入絡みとなっており、いずれも「大当り+RUSH継続」となる。前述の図柄の組み合わせとともに覚えておこう。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01