初代マシンではデビル戦勝利が連チャンのカギに!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
巨大液晶と爆発力で人気となった初代機は2004年5月に登場!


巨大&美麗液晶を搭載し、大ヒット格闘ゲームとのタイアップで人気マシンとなった4号機。それが現在稼働中である「パチスロ鉄拳4デビルVer.」の初代マシン「鉄拳R」です。
ゲーム性はA400のストックマシンで、登場は2004年5月となります。本機最大の特徴は2つの連チャン契機を搭載している点。チャンス目から突入する「鉄拳チャンス」とボーナス後に突入する「鉄拳ラッシュ」が絡み合うことで、ツボにはまれば簡単に数千枚が獲得できる仕様となっていました。


チャンス目から突入する「鉄拳チャンス」は滞在している間、ボーナス放出確率が約10分の1に! しかも引き戻しも存在するため、突入すれば大連チャンも期待できる仕様。ただし、突入率はあまり高くはなかったため、ここでいかに連チャンさせられるかが本機のポイントの1つでした。
ボーナス後に突入する「鉄拳ラッシュ」については上記の説明通り。デビルに負けるまでバトルが発生し、勝利するたびボーナス放出となります。
そしてこの2つが絡み合うことで当時の他の4号機にも勝るとも劣らない爆発力を生み出していました。


演出は3種類のゲーム性を自分で選択可能。バランス型の「風間仁」、ナビ出現率の高い「凌暁雨(リンシャオユウ)」、演出出現時の期待度が高い「キング」のキャラをメニューボタンから選択することができ、それぞれで専用演出が発生しました。
またそれとは別に共通演出も存在し、こちらでは演出の要ともいえる「バトル」の他、「平八スロット」や「鉄拳ボウル」など本機ならではの演出も人気となりました。
当時から大量獲得の期待と完成されたゲーム性で人気を博した「鉄拳」だけに、そのシリーズ機も長きにわたりホールの定番人気機種に。最新の「パチスロ鉄拳4デビルVer.」も初代よりもさらに液晶が巨大化、大迫力の演出と爆発力で現在高い人気を誇っています。未体験の人は実戦の価値ありですよ。
そんな「鉄拳」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

本機の詳細情報はここからチェック!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07