レイとアスカの共闘から始まる連チャンストーリー!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
17回目となる今回は大人気シリーズの「エヴァ」から「新世紀エヴァンゲリオン 決戦~真紅~」をチョイス。遊タイムを搭載し、前身機から演出を一新したシリーズの中でもかなり個性的な1台。その演出信頼度はもちろんのこと、エピソードボーナス発生条件まで総まとめ!!
■基本データ&詳細データ

スペックはミドルのVーSTタイプ。ST継続率約80%、右打ち中の出玉の75%が10Rと一撃を秘めた仕様となっている。
初当り後はSTor時短の「決戦モード」へ移行。どちらの場合も100回転となっており、ここでの大当りが連チャンに直結する。ちなみに遊タイムへは低確率959回転消化で突入するぞ。
■通常時主要アクション信頼度



通常時で重要となるのはやはりストーリーリーチ。
全4種類存在し、信頼度は最低でも60%オーバーとなっている。エヴァ系リーチ発展時は導入ムービーor赤タイマー発生や、決戦ルート・特殊武器ルートへの発展を祈ろう。
■ST中主要アクション信頼度



演出モードは2種類存在し、1~33回転は「共鳴ステージ」、34~100回転は「決戦ステージ」となっている。
共鳴ステージでは役モノ系予告に注目。ST中であれば赤以外の色変化は大当りの大チャンスとなる。決戦ステージの決め手となるのは共闘・参戦。ST中であればその時点で大当り濃厚となるぞ。
■遊タイム分析



液晶右下の回転数表示は、宵越しの場合突入まで300回転でも表示されないので注意。
また上記のシミュレート値は3.57円交換のものとなっているので、こちらを活用する場合は気を付けて欲しい。
■エピソードボーナス発生条件


本機の激レアアクション「エピソードボーナス」。その発生条件は上記の通りとなる。
発生トリガーは連チャンと10R大当り。ちなみに連チャン条件を満たした後の10Rはラウンド中昇格NGとなっているぞ。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19