前身機登場は意外と古く10年前!? 年月を感じさせないタイアップ!
現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2015年7月、5号機後半の爆裂マシンがホールに発進!!
人気コンテンツがパチスロになるということで注目を集め、導入後はその秘めた爆発力から人気を誇ったのがパチスロ「ストライクウィッチーズ」シリーズの初代マシンである「パチスロ ストライクウィッチーズ」です。登場は2015年7月のこと。
スペックは上記の通りで、AT搭載の5号機。ボーナスは擬似ボーナスとなっており、最終的にボーナスやCZ等を経由してAT「ウォーロックモード」を目指すゲーム性となっていました。またAT突入時は特化ゾーン「ストライクRUSH」からスタート。ここでの展開で獲得枚数が大きく変化する仕様となっていました。
そのAT「ウォーロックモード」へのメイン突入契機となるのがボーナス。
BIG中はレア小役等で「ラッシュチェック」が発生、出現キャラの数が多いほどATの好機に! REG中は全役でミニキャラ出現を抽選し、REG終了時のキャラの数が多いほどATのチャンスとなりました。
またボーナス獲得に至るまでには多数の演出が存在。原作を活かしたものも多く、中には本機でしか見られない描き下ろし演出も! また、チャンスアップとして過去機種のキャラが登場するプレミアムなど、非常に多彩なパターンが用意されていました。
そのAT「ウォーロックモード」は差枚数管理タイプで、1Gあたり約2.2枚増加。AT中は枚数の直乗せがほぼなく、レア小役等でストライクRUSH抽選が行われる仕様となっていました。
そのストライクRUSHは上乗せ特化ゾーンとなっており、そのループ率は33~80%。高ループならば一撃で大量出玉獲得も可能なゲーム性でした。
そんな初代マシンでしたが、その後シリーズ機はしばらく登場しませんでした。しかし先日、ついに9年ぶりとなるシリーズ2弾マシン「Lストライクウィッチーズ2」が今度はSanThreeから登場! 本機はAT搭載のスマスロとなっており、初代マシンとはまた異なったゲーム性を展開。上位AT「VICTORY FLIGHT」に突入すれば1Gあたり純増約7.0枚の出玉を獲得でき、ツボにハマれば初代マシンをもしのぐ爆発力を秘めたゲーム性となっています。原作ファンはもちろんのこと、前作の快感が忘れられない人もぜひ本機をホールで堪能してみてください!
そんなパチスロ「ストライクウィッチーズ」シリーズ最新機といえばこちら!!
詳細な機種情報はこちらから!
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01